やっぱり今回は、原作318~319話の2話分ですか。
そして気になっていた、従属官たちの声は・・・けっこう意外だったかも。
じゃあ、今週の感想です。
織姫の所に到着した一護は、ウルキオラと対峙する。
すんなり織姫から離れたウルキオラだけど、それは彼女を殺せという命令を、藍染から受けてないから。
藍染がウルキオラに下した命令は、あくまでも虚夜宮を守れと言うものだからね。
でも一護を殺すことは、虚夜宮を守ることと同義だから、一護は消すと言うウルキオラだったとさ。
ウルキオラはアッサリ剣を抜いたワケだが、どうやら一護の事を、破壊すべき対象とは認めてくれたらしい。
一護としては、剣を抜かせる所からだと思っていたようだけどね。
でも、ここで二人の戦いは放置されるんだよね・・・次に一護さんがアニメ本編に出てくるのは、いったい何時になる事やら。
まあWJ本誌の方では、やっとこさ一護vsウルキオラが決着したんだがな。
ともかく、舞台は再び現世へ。
バラガンさんは凄く偉そうだけど、お前はNo.1じゃないだろ・・・とツッコミ入れたい(笑)
そんなバラガンは、虚を使って転界結柱を壊そうとしたと。
柱を壊せば本物の空座町が戻って来ることは、簡単に予想できそうな気がするが。
大前田は慌てるけど、柱が狙われる事は山爺には予測済で、しっかり腕利きの護衛を配置してたよ。
ただ、その護衛ってのが、一角・弓親・イヅル・修兵という――頼りになるのか、ならんのか、分からないメンツだなあ(をい)
アニメでは斬魄刀解放の所が追加されてたけど、修兵だけ未だに解放してないから、台詞が無いんだな。
まあ修兵が始解したときは、やっとこさ始解したよ~って感じだったモンなあ、私の中じゃあ。
てか大前田よ、死神みんな一角達の任務を知ってるのに、自分だけ知らなかったのかよ。
どうやら砕蜂隊長は、言ったか言ってないか覚えてないようだが(笑)
ともかく虚を倒されたバラガンは、次は自分の従属官――ポウ・シャルロッテ・アビラマ・フィンドールを差し向ける。
そして一角vsポウ/弓親vsシャルロッテ/イヅルvsアビラマ/修兵vsフィンドールという組み合わせに。
アビラマの声は田中一成さんなのね、ギアスの玉城の人か・・・そういやイヅルはスザクじゃないか(笑)
ああ、シャルロッテは三宅健太さんなのかよ!
三宅さんってゴツい男の役が多い人だから、シャルロッテには意外と合ってるかもね。
フィンドールは近藤隆さんね、前ディ・ロイやってた人か。
まあ私の中じゃあ、彼というと雲雀さん(@REBORN!)なんだがな。
近藤さんって、グレンラガンのキッドやってたんだ・・・まあ脇役だし、きちんと調べるまで分からなかったが。
えーと、ポウの人は知らないなあ、うたわれるもの出てたらしいけどさ。
ほんとシャルロッテは面白キャラだなあ、アニメで色がついて、余計に絵面はキモくなったけど。
うん、弓親が意地でもシャルロッテを見たくないのも、よく分かりますよ。
あとシャルロッテのシーンとアビラマのシーンについては、少し水増しされてたわね。
アビラマの暑苦しさも、なんか増量されてるし・・・てかイヅルさん、後ろ向きなツラてのは、否定しないのね。
んでイヅルの前では、ギンの名前は禁句らしいね、怖いですよイヅルさん。
- 関連記事
-
織姫の所に到着した一護は、ウルキオラと対峙する。
すんなり織姫から離れたウルキオラだけど、それは彼女を殺せという命令を、藍染から受けてないから。
藍染がウルキオラに下した命令は、あくまでも虚夜宮を守れと言うものだからね。
でも一護を殺すことは、虚夜宮を守ることと同義だから、一護は消すと言うウルキオラだったとさ。
ウルキオラはアッサリ剣を抜いたワケだが、どうやら一護の事を、破壊すべき対象とは認めてくれたらしい。
一護としては、剣を抜かせる所からだと思っていたようだけどね。
でも、ここで二人の戦いは放置されるんだよね・・・次に一護さんがアニメ本編に出てくるのは、いったい何時になる事やら。
まあWJ本誌の方では、やっとこさ一護vsウルキオラが決着したんだがな。
ともかく、舞台は再び現世へ。
バラガンさんは凄く偉そうだけど、お前はNo.1じゃないだろ・・・とツッコミ入れたい(笑)
そんなバラガンは、虚を使って転界結柱を壊そうとしたと。
柱を壊せば本物の空座町が戻って来ることは、簡単に予想できそうな気がするが。
大前田は慌てるけど、柱が狙われる事は山爺には予測済で、しっかり腕利きの護衛を配置してたよ。
ただ、その護衛ってのが、一角・弓親・イヅル・修兵という――頼りになるのか、ならんのか、分からないメンツだなあ(をい)
アニメでは斬魄刀解放の所が追加されてたけど、修兵だけ未だに解放してないから、台詞が無いんだな。
まあ修兵が始解したときは、やっとこさ始解したよ~って感じだったモンなあ、私の中じゃあ。
てか大前田よ、死神みんな一角達の任務を知ってるのに、自分だけ知らなかったのかよ。
どうやら砕蜂隊長は、言ったか言ってないか覚えてないようだが(笑)
ともかく虚を倒されたバラガンは、次は自分の従属官――ポウ・シャルロッテ・アビラマ・フィンドールを差し向ける。
そして一角vsポウ/弓親vsシャルロッテ/イヅルvsアビラマ/修兵vsフィンドールという組み合わせに。
アビラマの声は田中一成さんなのね、ギアスの玉城の人か・・・そういやイヅルはスザクじゃないか(笑)
ああ、シャルロッテは三宅健太さんなのかよ!
三宅さんってゴツい男の役が多い人だから、シャルロッテには意外と合ってるかもね。
フィンドールは近藤隆さんね、前ディ・ロイやってた人か。
まあ私の中じゃあ、彼というと雲雀さん(@REBORN!)なんだがな。
近藤さんって、グレンラガンのキッドやってたんだ・・・まあ脇役だし、きちんと調べるまで分からなかったが。
えーと、ポウの人は知らないなあ、うたわれるもの出てたらしいけどさ。
ほんとシャルロッテは面白キャラだなあ、アニメで色がついて、余計に絵面はキモくなったけど。
うん、弓親が意地でもシャルロッテを見たくないのも、よく分かりますよ。
あとシャルロッテのシーンとアビラマのシーンについては、少し水増しされてたわね。
アビラマの暑苦しさも、なんか増量されてるし・・・てかイヅルさん、後ろ向きなツラてのは、否定しないのね。
んでイヅルの前では、ギンの名前は禁句らしいね、怖いですよイヅルさん。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)