スカーに破壊されたオートメイルを直してもらうため、リゼンブールへと戻る事になったエルリック兄弟で。
護衛役としてアームストロング少佐が付いてくる事になったのね、これは少佐の厚意らしいけど。
アルは少佐の計らいで荷物扱いですか、さすがに、その扱いはどうかと思う(苦笑)
そんな列車の旅の途中、少佐はDr.マルコーという男を偶然に発見するが、そいつは逃げちゃったよ。
彼はセントラルに居たやり手の錬金術師で、錬金術を医療に応用する研究をしていたらしい。
だがイシュヴァール内乱の後、彼は行方不明になっていたとか。
それを知ったエドは、彼は生体練成について何か知っていると思い、マルコーを探しに列車を降りるワケで。
少佐の書いてくれた上手すぎる似顔絵のおかげで、あっさりマルコーさんの居場所は見つかった。
けど、いきなり銃を突き付けられた!?
どうやら二人のことを、セントラルから自分を連れ戻しに来た奴らだと勘違いしたようですな。
それを少佐が否定すると、今度は口封じに来たと誤解してるし。
しかしアームストロング少佐、マルコーさんを落ち着かせるためとはいえ、アルの箱を投げるのは酷いよ。
何とか誤解を解き、マルコーさんの研究の事を聞く二人で。
彼は自分のしたことへの贖罪の為に、こんな田舎で偽名を使い医者をしていると。
そして彼が研究していたモノは、賢者の石だった!?
マルコーが持ち出したのは、その研究資料と賢者の石そのもの。
彼が持っていた賢者の石は固体では無かったけど、賢者の石の形状は石とは限らないそうで。
ただ彼の持っていた石は不完全品で、いつ限界が来るか分からない。
それでも研究次第では完成品を作れるかもしれないと、エドは希望の光を見出して。
エルリック兄弟の事情を知ったマルコーだけど、資料を見せるわけにはいかないと追い返す。
でも結局は、エドの
「地獄ならとうに見た!」との言葉に、資料の隠し場所を教えてあげるのね。
その隠し場所とは、国立中央図書館の第一分館だったとさ。
家に戻ったマルコーの背後に、ラスト姐さんが現れた!
前作アニメでは殺されちゃったマルコーだけど、今回は原作準拠だから大丈夫だよね・・・しかし怖いよラストねーさん。
リゼンブールに到着して早々に、ウィンリイからスパナを投げつけられて、出迎えられるエドだったと。
そして彼女は、粉々に破壊されたオートメイルを見て怒っちゃうと。
一刻も早くセントラルに戻りたいエドだけど、ずっと徹夜で頑張っても完成まで三日はかかっちゃうのね。
エドが母の墓参りに行っている間に、ピナコばっちゃんから色々と事情を聞くアームストロング少佐で。
エルリック兄弟の父親――ホーエンハイムについて、ここで初めて言及されたな。
けど、ここのピナコばっちゃんの話だけ聞いたら、酷いヤツって感想しか出てこない(苦笑)
実際はトリシャさんを捨てたんじゃないし、トリシャさんの方も彼と約束してたし。
その前に病気で死んじゃったワケで、だからこそ彼女は死ぬ前に、夫に遺言を遺したんだよね。
ウィンリィの両親は外科医で、医者が足りないからとイシュヴァール内乱に行き、そこで死んだそうで。
そういやロックベル夫婦の死の真相についても、今回のアニメでは原作準拠でやるんだよ・・・ね?
あとエルリック兄弟が家を燃やした事も、ココで出て来たわね。
しかしホント暑苦しいな、アームストロング少佐ってば・・・そりゃエドも嫌がるわな。
ウィンリィの徹夜続きによる頑張りで、ようやくオートメイルが完成!
エドの腕が直ったので、アルの鎧も錬金術で直す事が出来ると・・・でも、やっぱエドにしか直せないわな。
とにかく兄弟は完全復活したから、朝一でセントラルへと戻る3人だったとさ。
しかし徹夜続きで作業していた所為か、ウィンリィはネジを一本付け忘れていたと・・・なんか嫌な予感。
次回はセントラルに戻り、マルコーさんの資料から真実を見つける話か。
そしてシェスカとブロッシュ軍曹が初登場みたいね、ロスさんは前回チラッと出てきたけどさ。
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-354.htmlhttp://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1100.html
- 関連記事
-
リゼンブールに到着して早々に、ウィンリイからスパナを投げつけられて、出迎えられるエドだったと。
そして彼女は、粉々に破壊されたオートメイルを見て怒っちゃうと。
一刻も早くセントラルに戻りたいエドだけど、ずっと徹夜で頑張っても完成まで三日はかかっちゃうのね。
エドが母の墓参りに行っている間に、ピナコばっちゃんから色々と事情を聞くアームストロング少佐で。
エルリック兄弟の父親――ホーエンハイムについて、ここで初めて言及されたな。
けど、ここのピナコばっちゃんの話だけ聞いたら、酷いヤツって感想しか出てこない(苦笑)
実際はトリシャさんを捨てたんじゃないし、トリシャさんの方も彼と約束してたし。
その前に病気で死んじゃったワケで、だからこそ彼女は死ぬ前に、夫に遺言を遺したんだよね。
ウィンリィの両親は外科医で、医者が足りないからとイシュヴァール内乱に行き、そこで死んだそうで。
そういやロックベル夫婦の死の真相についても、今回のアニメでは原作準拠でやるんだよ・・・ね?
あとエルリック兄弟が家を燃やした事も、ココで出て来たわね。
しかしホント暑苦しいな、アームストロング少佐ってば・・・そりゃエドも嫌がるわな。
ウィンリィの徹夜続きによる頑張りで、ようやくオートメイルが完成!
エドの腕が直ったので、アルの鎧も錬金術で直す事が出来ると・・・でも、やっぱエドにしか直せないわな。
とにかく兄弟は完全復活したから、朝一でセントラルへと戻る3人だったとさ。
しかし徹夜続きで作業していた所為か、ウィンリィはネジを一本付け忘れていたと・・・なんか嫌な予感。
次回はセントラルに戻り、マルコーさんの資料から真実を見つける話か。
そしてシェスカとブロッシュ軍曹が初登場みたいね、ロスさんは前回チラッと出てきたけどさ。
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-354.htmlhttp://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1100.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)