オオカミさんシリーズ8作目にして、先月出た最新刊ですよ。
それにしても、おおかみさんってばツンデレすぎるわ・・・まあ、それが良いんだけどな!
てか亮士くんも亮士くんなんだけども、その辺は感想の方でツッコミ入れようと思いますです。
しかし作者も言っているが、時系列がグチャグチャですな・・・まあ物語としては、ぜんぶ御伽学園大文化祭での出来事なんだけど。
そいじゃ、軽く感想いきまーす♪
りんごさんおむすびころりん対決で勝利を目指すことになるりんごさんと宇佐見さんによる模擬店勝負、ですか。
模擬店での勝負ってのは、文化祭モノではベッタベタな展開ですね~。
しかし二人は(認めてないけど)キャラかぶりまくってるんだよなー・・・それは腹黒ロリという(苦笑)
そのうえ思考回路も似通っているのか、出すお店も同じ“おにぎりやさん”というね。
それにしても亮士くんは、普段は凄まじくヘタレなくせに、たまーに砂を吐くようなセリフ言っちゃうんだから。
しかも、おおかみさん好きすぎるセリフだしねえ♪
その上そのセリフを、ゴハン持ってきたおおかみさん本人が、聞いちゃってるというね。
そりゃあ彼女にしたら恥ずかしすぎて、出ていくのなんて無理だろうよ、顔真っ赤だろうしな。
クラスの子との交流が出来るようになってきた所は、おおかみさんにしろ亮士くんにしろ進歩じゃないかな。
まあ亮士くんの場合は、なんかアレな感じもしないではないが。
あと、りんごさんは、だんだんヨゴレ度が上がってきてます・・・黙ってりゃ可愛いのになあ。
おおかみさんお釜のぶんぶく茶釜の手伝いをすることになるついにオオカミさんシリーズにも、いま話題の“男の娘”が出てきたか・・・というか、あの子はオカマですね。
ホント余計なものが付いてなきゃあ、素敵な女の子なんだけどねえ。
それにしても女装コンテストて、ほんと今の流行って感じだな~。
おおかみさんお祭りで『あの人は今』をやることになる前の話で、女装コンテストに出る事になった亮士くん・・・この話は、その前日談のようなモノですか。
その女装姿を見られる事に馴れる為に、おおかみさんと文化祭デートする事になったのね。
女装でってのがアレだけど、おおかみさんと二人っきりで文化祭回れるのは、亮士くんには幸せだろうね?
この話では、今まで出てきたキャラが再登場したワケだが、ぶっちゃけ依頼がらみのキャラは、一発キャラだと思ってたよ。
まあ浦島さんや乙姫さんのように、レギュラー化したキャラもいるけど・・・宇佐見さんは準レギュみたいだし。
おおかみさんりんごさんにハメられアラジンに出場することになるやっとこさっとこ、手をつなぐ所に到達したのかよ・・・そりゃあ、りんごさんも呆れるわ。
まあねえ、おおかみさんが凄まじいツンデレのうえに、亮士くんもヘタレすぎるしな。
ほんと最大級の勇気を出したよね、お互いに。
でも、おおかみさんは少し素直になれたワケだし、もっと頑張れ亮士くん。
これで今出てるオオカミさんシリーズは読破しちゃったよ、地蔵さん短編は出ないのかな?
さーて、次は何を読もうかなあ・・・いちおう、中断してるレンタルマギカを読もうと思ってるけどね、一冊ブックオフで手に入ったし。
ま、電撃文庫の作品を開拓したいので<俺の妹がこんなに可愛いわけがない>を読もうかな~とは思ってるんだが。
- 関連記事
-
りんごさんおむすびころりん対決で勝利を目指すことになるりんごさんと宇佐見さんによる模擬店勝負、ですか。
模擬店での勝負ってのは、文化祭モノではベッタベタな展開ですね~。
しかし二人は(認めてないけど)キャラかぶりまくってるんだよなー・・・それは腹黒ロリという(苦笑)
そのうえ思考回路も似通っているのか、出すお店も同じ“おにぎりやさん”というね。
それにしても亮士くんは、普段は凄まじくヘタレなくせに、たまーに砂を吐くようなセリフ言っちゃうんだから。
しかも、おおかみさん好きすぎるセリフだしねえ♪
その上そのセリフを、ゴハン持ってきたおおかみさん本人が、聞いちゃってるというね。
そりゃあ彼女にしたら恥ずかしすぎて、出ていくのなんて無理だろうよ、顔真っ赤だろうしな。
クラスの子との交流が出来るようになってきた所は、おおかみさんにしろ亮士くんにしろ進歩じゃないかな。
まあ亮士くんの場合は、なんかアレな感じもしないではないが。
あと、りんごさんは、だんだんヨゴレ度が上がってきてます・・・黙ってりゃ可愛いのになあ。
おおかみさんお釜のぶんぶく茶釜の手伝いをすることになるついにオオカミさんシリーズにも、いま話題の“男の娘”が出てきたか・・・というか、あの子はオカマですね。
ホント余計なものが付いてなきゃあ、素敵な女の子なんだけどねえ。
それにしても女装コンテストて、ほんと今の流行って感じだな~。
おおかみさんお祭りで『あの人は今』をやることになる前の話で、女装コンテストに出る事になった亮士くん・・・この話は、その前日談のようなモノですか。
その女装姿を見られる事に馴れる為に、おおかみさんと文化祭デートする事になったのね。
女装でってのがアレだけど、おおかみさんと二人っきりで文化祭回れるのは、亮士くんには幸せだろうね?
この話では、今まで出てきたキャラが再登場したワケだが、ぶっちゃけ依頼がらみのキャラは、一発キャラだと思ってたよ。
まあ浦島さんや乙姫さんのように、レギュラー化したキャラもいるけど・・・宇佐見さんは準レギュみたいだし。
おおかみさんりんごさんにハメられアラジンに出場することになるやっとこさっとこ、手をつなぐ所に到達したのかよ・・・そりゃあ、りんごさんも呆れるわ。
まあねえ、おおかみさんが凄まじいツンデレのうえに、亮士くんもヘタレすぎるしな。
ほんと最大級の勇気を出したよね、お互いに。
でも、おおかみさんは少し素直になれたワケだし、もっと頑張れ亮士くん。
これで今出てるオオカミさんシリーズは読破しちゃったよ、地蔵さん短編は出ないのかな?
さーて、次は何を読もうかなあ・・・いちおう、中断してるレンタルマギカを読もうと思ってるけどね、一冊ブックオフで手に入ったし。
ま、電撃文庫の作品を開拓したいので<俺の妹がこんなに可愛いわけがない>を読もうかな~とは思ってるんだが。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)