ハルヒ新作2話目は、やっぱりエンドレスエイトですね。
原作は【涼宮ハルヒの暴走】に収録されてます。
あ、やっぱりOP変わったか~。
笹の葉ラプソディのときED変わってたし、変わるだろうとは思ったけど。
それじゃあ、感想いきますですよ。
お盆も過ぎた、とある夏休みの一日。
キョンは、いきなりのハルヒからの電話で、駅前に無理矢理に呼び出される事に。
水着を持ってこいって事から、彼女の目的は簡単に推測できそうだよね。
まあ結局のところ、ハルヒの言うとおりキョンはヒマだったんだよな、本当なんで分かったんだハルヒってば。
ハルヒがSOS団一同を駅前に呼びつけた理由は、やはりプールに行くためですか。
彼女いわく
「夏は夏らしく、夏じみた事をしないといけないの」だそうで。
プールで思いっきりはしゃいでるハルヒだけど、そんな所はフツーの女子高生ですよね♪
でも、飛び込み禁止って書かれてるんだし、そこは守るべきだと思うが。
プールからの帰りに、いつもの喫茶店に寄る一同で。
ハルヒは夏休みにやりたい事が色々とあったが、夏休みは残り2週間しか無いので、巻きで行くと。
んで翌朝――またしてもキョンは、ハルヒからの電話で起こされる事に。
どうやら古泉のおかげで盆踊り会場が見つかったらしい、時間は今夜・場所は市民運動場だと。
ただ、まだ時間に余裕ありすぎだが・・・その理由は、みんなで浴衣を買いに行くため。
相変わらずハルヒが勝手に選んだモノだけど、かなり朝比奈さんには似合っていたようですね。
そういや杉田さん、その
「イエスだね」ってのは、ブレンパワードからですか?
盆踊り会場で夜店を楽しんだあと、まとめて花火も消化する事になり、河原へと向かう一同だったと。
てか
「柿崎ーーーー!」てオイオイ、初代マクロスかよ?
やっぱ杉田さんは、自重という言葉を覚えた方がイイかも(汗)
その翌日は昆虫採集だそうで、一日団長を賭けて、SOS団内でセミ取り競争をする事に。
キョンのツッコミ
「あやまれ!全国の天ぷら屋さんに謝れ!」って・・・確か元ネタはカレイドスターだっけか。
まあセミ取り競争の勝者はハルヒだったワケですが、やっぱハルヒって完璧超人ですよねえ。
その翌日は、ハルヒの斡旋によるバイト。
地元スーパーの記念セールの集客業務なんだが、みんな蛙の着ぐるみ着てるのね。
どうやらハルヒさんは、その着ぐるみが欲しかったみたいね。
オーナーも朝比奈さんに免じて、譲る事にしたらしい。
次は天体観測で、その次はバッティングセンターか、やっぱハルヒさん滅茶苦茶だな。
それ以降も、ノルマ消化のために動きまくったSOS団一同で、本当の花火大会にも行ったらしい。
あ、あの花火会場って、現実で言うとモザイクのあたりかしらん?
かなり街の再現度が高いらしいハルヒなのだが、私には馴染みのない場所ばっかなんで、気付かなかったのよ。
ただ西宮と違って神戸――今回出た(と思われる)モザイクは、結構行った事あるんで、分かりやすかったんだよなあ。
それ以外にもハゼ釣り大会に参加したり映画鑑賞の梯子したり、肝試ししたり、微妙に季節外れの海水浴したり。
あと全員ストライク取らないと帰れないボーリングやら、長時間耐久カラオケやら・・・とにかく遊びまくったSOS団で。
そのおかげで、なんとか8月30日で全てのノルマを消化できたワケで。
翌日は予備日にしていたらしいけど、そのまま休みにすると言うハルヒだったと。
そんな翌日・8月31日――夏休み最後の日だが、キョンは宿題をしてなかったので、宿題を頑張る事に。
ただ、一日じゃ終わるわけない上に遊び疲れも取れないので、自堕落な一日を過ごしたキョンだったとさ。
そして何だかんだで宿題を諦めて、彼は眠りについたワケですね――あれ、フツーの話だぞコレでは。
相変わらず予告は無かったが、たぶん次回はエンドレスエイト後半戦だろうな。
ループのことも、けっきょく出てきてないし、原作自体が短編だけど割と長めだしねえ。
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-415.htmlhttp://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1091.htmlhttp://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-937.htmlhttp://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1141.htmlhttp://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1132.html
- 関連記事
-
お盆も過ぎた、とある夏休みの一日。
キョンは、いきなりのハルヒからの電話で、駅前に無理矢理に呼び出される事に。
水着を持ってこいって事から、彼女の目的は簡単に推測できそうだよね。
まあ結局のところ、ハルヒの言うとおりキョンはヒマだったんだよな、本当なんで分かったんだハルヒってば。
ハルヒがSOS団一同を駅前に呼びつけた理由は、やはりプールに行くためですか。
彼女いわく
「夏は夏らしく、夏じみた事をしないといけないの」だそうで。
プールで思いっきりはしゃいでるハルヒだけど、そんな所はフツーの女子高生ですよね♪
でも、飛び込み禁止って書かれてるんだし、そこは守るべきだと思うが。
プールからの帰りに、いつもの喫茶店に寄る一同で。
ハルヒは夏休みにやりたい事が色々とあったが、夏休みは残り2週間しか無いので、巻きで行くと。
んで翌朝――またしてもキョンは、ハルヒからの電話で起こされる事に。
どうやら古泉のおかげで盆踊り会場が見つかったらしい、時間は今夜・場所は市民運動場だと。
ただ、まだ時間に余裕ありすぎだが・・・その理由は、みんなで浴衣を買いに行くため。
相変わらずハルヒが勝手に選んだモノだけど、かなり朝比奈さんには似合っていたようですね。
そういや杉田さん、その
「イエスだね」ってのは、ブレンパワードからですか?
盆踊り会場で夜店を楽しんだあと、まとめて花火も消化する事になり、河原へと向かう一同だったと。
てか
「柿崎ーーーー!」てオイオイ、初代マクロスかよ?
やっぱ杉田さんは、自重という言葉を覚えた方がイイかも(汗)
その翌日は昆虫採集だそうで、一日団長を賭けて、SOS団内でセミ取り競争をする事に。
キョンのツッコミ
「あやまれ!全国の天ぷら屋さんに謝れ!」って・・・確か元ネタはカレイドスターだっけか。
まあセミ取り競争の勝者はハルヒだったワケですが、やっぱハルヒって完璧超人ですよねえ。
その翌日は、ハルヒの斡旋によるバイト。
地元スーパーの記念セールの集客業務なんだが、みんな蛙の着ぐるみ着てるのね。
どうやらハルヒさんは、その着ぐるみが欲しかったみたいね。
オーナーも朝比奈さんに免じて、譲る事にしたらしい。
次は天体観測で、その次はバッティングセンターか、やっぱハルヒさん滅茶苦茶だな。
それ以降も、ノルマ消化のために動きまくったSOS団一同で、本当の花火大会にも行ったらしい。
あ、あの花火会場って、現実で言うとモザイクのあたりかしらん?
かなり街の再現度が高いらしいハルヒなのだが、私には馴染みのない場所ばっかなんで、気付かなかったのよ。
ただ西宮と違って神戸――今回出た(と思われる)モザイクは、結構行った事あるんで、分かりやすかったんだよなあ。
それ以外にもハゼ釣り大会に参加したり映画鑑賞の梯子したり、肝試ししたり、微妙に季節外れの海水浴したり。
あと全員ストライク取らないと帰れないボーリングやら、長時間耐久カラオケやら・・・とにかく遊びまくったSOS団で。
そのおかげで、なんとか8月30日で全てのノルマを消化できたワケで。
翌日は予備日にしていたらしいけど、そのまま休みにすると言うハルヒだったと。
そんな翌日・8月31日――夏休み最後の日だが、キョンは宿題をしてなかったので、宿題を頑張る事に。
ただ、一日じゃ終わるわけない上に遊び疲れも取れないので、自堕落な一日を過ごしたキョンだったとさ。
そして何だかんだで宿題を諦めて、彼は眠りについたワケですね――あれ、フツーの話だぞコレでは。
相変わらず予告は無かったが、たぶん次回はエンドレスエイト後半戦だろうな。
ループのことも、けっきょく出てきてないし、原作自体が短編だけど割と長めだしねえ。
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-415.htmlhttp://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1091.htmlhttp://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-937.htmlhttp://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1141.htmlhttp://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1132.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)