大総統に斬られたランファンはグラトニーに狙われるが、リンに助けられ・・・しかしリンもまた、大総統に狙われ。
死角である左眼側に入ることで、なんとか応戦するリンだったけど、復活したグラトニーにより人気のない建物まで吹っ飛ばされてしまう。
閃光弾による目潰しで、リンは逃げようとしたけど、大総統は“最強の眼”を披露して阻止すると。
――ここで、今回のリンの話は終わりですか。
一方エルリック兄弟は、スカーと戦っていたけれど、長期戦になって
エドが疲れてきたみたいね。
リンからの連絡である信号弾も上がってないし、ここらで時間を稼ぐ事にした
アルだったと。
そしてタッカーとニーナを殺したことについて言及するけど、なんかスカーの言い分のほうが正論のような気が(苦笑)
その後
エドは、ロックベル夫妻に覚えはないかと聞くのだが・・・タイミング悪くウィンリィに話を聞かれちゃった!
両親を殺したのがスカーだと知ったウィンリィは、落ちていた銃を拾い、スカーに銃口を向けてしまい。
後半は、スカーの回想がメインだったわね。
スカーの兄は錬金術の研究をしていたけれど、イシュヴァールの人は、それを軍への対抗策としか見ていなかったと。
てかスカー兄の
中の人は、すぐ子安って分かったなあ、あの人の声は割と判りやすいから。
そういやロックベル夫妻の
中の人・・・てらそままさき&天野由梨コンビだったわね。
てらそまさんは電王で知ったんだけど、ああいう父親キャラも合うのね。
イシュヴァール殲滅戦のなか、キンブリーによりスカーの家族は吹き飛ばされてしまう。
そのときスカーは左腕を失ったものの、兄はスカーを生かすために、自分の腕を移植したんだね。
ロックベル夫妻の診療所で目を覚ましたスカーは、腕を見て兄も生き残ったと思ったけど、それが自分の腕と知り錯乱して。
そしてアメストリス人への憎しみに取り付かれたスカーは、アメストリス人であるロックベル夫妻を殺したと。
内乱で先に引き金を引いたのはアメストリス人だと、スカーは言ってたけど、その真実は――ま、そのへんは後に分かるかな。
んで、
エドがウィンリィを庇っている姿に、自分を庇った兄を重ねるスカーだったと。
そして戦意喪失したスカーは、逃げていったと・・・それを追いかける
アルで。
撃てなかったと涙するウィンリィに、
エドは
「おまえの手は人を殺す手じゃない、人を生かす手だ」と言う。
そうだよね、ウィンリィには人殺しなんて駄目だよね・・・原作どおりだけど、ほんと撃てなくて良かったよ。
http://materiamateria.blog49.fc2.com/blog-entry-667.htmlhttp://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1211.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-541.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)