撫子を助けるため、暦は忍野さんに相談するのだが、忍野さん曰く蛇の怪異は【蛇切縄】に間違いないとか。
クチナハとも呼ばれるそれは、人の悪意によって遣わされる怪異だそうで。
その呪いをかけた相手というのは、クラスメイトの友達だと。
撫子が自分の好きな人を振ったから、その逆恨みで呪いをかけたとか。
呪いをかけられたと知った撫子は呪いを解く方法を調べ、解呪のための蛇殺しを始めたという。
蛇のブツ切り自体は、蛇切縄の撃退法としては間違っていないそうで。
だけど生半可な知識で儀式を行った結果、手順を間違え状況を悪化させてしまった・・・しかも運も悪かったと。
普通なら素人による呪いは発動さえしないハズだったし、あの神社にしても、本来なら何でもない場所だった。
だが怪異の王である吸血鬼の忍が町に来た事で、あの神社に良くないものが集まりはじめていた。
そんな場所で蛇殺ししたモンだから、蛇切縄は発動してしまったそうで。
ちなみに前回、あそこに暦が札を貼りにいった理由は、そんな良くないものの吹き溜まりを抑えるためだと。
ともかく撫子の呪いを解くため、駿河も連れて例の神社で儀式をする事になった暦で。
あそこはキチンと手順を踏みさえすれば、蛇切縄の存在を際立たせる都合のいい場所だから、あそこで儀式をやるのね。
実は、蛇切縄は今も撫子の身体を絞め付けていて、忍野さん曰く鱗の痕が顔まで来たら終わりらしい。
だから今夜やるのか・・・今夜やらなければ撫子の命に関わるから。
撫子が男子を振った理由は“他に好きな人が居るから”というベタな理由だったと。
でも、その好きな人って、どう考えても暦な気がするんですがね。
まあ当の暦さんは、彼女のことを妹みたいにしか思ってなさそうだけど。
そんなわけで儀式は始まるのだが、駿河が持ってきた服はスク水だった!?
たしかに暦は、肌の見えやすい服を持ってきてくれと、駿河に頼んだのだが・・・やっぱ駿河さんは変態ですね。
トモカク忍野さんに貰ったお守りのおかげで、解呪の儀式は順調に行ってるみたいだけど、長期化したことで撫子も疲れてると。
暦なら蛇切縄を一気に剥がすことが出来るけど、そうすれば蛇切縄は暦に襲いかかるだろう。
たとえ回避できたとしても、その呪いはかけた本人である、クラスメイトの元へ返ってしまうだろうと。
人を呪わば穴二つ・・・という事なんだね。
しかし蛇切縄は二匹いて、ふたたび撫子が苦しみだしてsまう。
クラスメイトの女の子だけでなく、撫子が振った男のほうも彼女を恨んでいたのか。
こうなると暦が引き剥がすしか無いが、避ければ呪いは返ってしまうから、自分が蛇を撃退しようとする暦だったと。
まあ結局のところ、暦は駿河に助けられたが、撫子を呪った相手まで助けようとするとは・・・ほんと暦さんはお人よしだな。
そんな事だから、暦さんは素直に撫子の感謝を受けることが出来なかったと。
次回は最終エピソード――羽川さんのお話ですか。
あらすじを公式サイトで読んだけど、やっぱ前回の頭痛ってば、何かのフラグだったんだね~。
ちなみにアニメシャワーでは、つばさキャット1~2の2話連続放送やって、来週で終わらせるとさ。
まあ10月開始アニメまでも遅らせないためには、そうするしか無いですわね。
http://pagyuu.jugem.jp/?eid=885http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-545.html
- 関連記事
-
そんなわけで儀式は始まるのだが、駿河が持ってきた服はスク水だった!?
たしかに暦は、肌の見えやすい服を持ってきてくれと、駿河に頼んだのだが・・・やっぱ駿河さんは変態ですね。
トモカク忍野さんに貰ったお守りのおかげで、解呪の儀式は順調に行ってるみたいだけど、長期化したことで撫子も疲れてると。
暦なら蛇切縄を一気に剥がすことが出来るけど、そうすれば蛇切縄は暦に襲いかかるだろう。
たとえ回避できたとしても、その呪いはかけた本人である、クラスメイトの元へ返ってしまうだろうと。
人を呪わば穴二つ・・・という事なんだね。
しかし蛇切縄は二匹いて、ふたたび撫子が苦しみだしてsまう。
クラスメイトの女の子だけでなく、撫子が振った男のほうも彼女を恨んでいたのか。
こうなると暦が引き剥がすしか無いが、避ければ呪いは返ってしまうから、自分が蛇を撃退しようとする暦だったと。
まあ結局のところ、暦は駿河に助けられたが、撫子を呪った相手まで助けようとするとは・・・ほんと暦さんはお人よしだな。
そんな事だから、暦さんは素直に撫子の感謝を受けることが出来なかったと。
次回は最終エピソード――羽川さんのお話ですか。
あらすじを公式サイトで読んだけど、やっぱ前回の頭痛ってば、何かのフラグだったんだね~。
ちなみにアニメシャワーでは、つばさキャット1~2の2話連続放送やって、来週で終わらせるとさ。
まあ10月開始アニメまでも遅らせないためには、そうするしか無いですわね。
http://pagyuu.jugem.jp/?eid=885http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-545.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)