“北風と太陽”作戦で戦人は落ち込んでいる――そうロノウェに聞かされ、やりすぎたかと
ベアトは反省した?
でも既に、戦人は頭を切り替えていたワケですか。
ただ
「二度とするな」と、忠告だけはするのね。
そんななか、新たな客として縁寿が来た。
彼女は自分を魔女の敵だと言って、戦人は本気で戦っていないと指摘する。
だけど戦人に名を聞かれた際に、彼女は本名が名乗れないから、
グレーテルと名乗ったとさ。
ともかくも戦人への助言者である
グレーテル(=縁寿)を加え、新たな
ゲームの開始です。
縁寿は6才のときに家族を失い、唯一の生き残りである絵羽さんに引き取られた。
だけど絵羽さんからは、厳しい躾と称して八つ当たりを受けていたのね。
入れられたお嬢様学校でも、あまり良く思われていなかったようで・・・かわいそうだな縁寿は。
そんな縁寿は、真里亞の日記を読むのが好きみたい。
真里亞は、誕生日に、楼座さん手作りの人形【さくたろう】を貰ったと。
でも、さくたろう喋ってるよ・・・それも
魔法の力なんだろうか?
んで真里亞いわく、
魔法を知るというのは、たくさんの友達に気づけるという事らしい。
そして日記に残した魂の欠片を
魔法で膨らませて、真里亞を蘇らせている縁寿にも、
魔法の才能があると。
ビルから飛び降りた縁寿は、転落防止ネットに救われたと。
小此木から事件当時の話を聞く縁寿だったけれど、やっぱり良く分からないね。
彼女は追っ手に捕まりそうになったが、天草十三という男に救われて・・・遊佐さんってば、こういう胡散臭いキャラが似合うなあ(をい)
そして縁寿は十三の手を借りて、六軒島事件の真相を掴むために動くと。
第4の
ゲームは始まったけれど、やっぱり親族会議からですか。
まず霧江さんが、金蔵さんは既に死んでいるのではと、蔵臼に指摘していて。
そうだよね、蔵臼が頑なに金蔵さんに会わせようとしないんだし、そう推測されたって仕方ないわ。
だけど魔女は既に、赤字で
島には18人以上いないと宣言している。
つまりは本来いる17人に未知の人物Xを加えた、18人て事かしらね?
ベアトは新たなルール“青き真実”を、戦人に与えてきた。
魔法殺人を人間とトリックだと説明するとき、戦人は“青”で宣言する事ができるらしい。
だが“青”は、それ自体が魔女を否定しない限り成立しないそうで。
うーん、本当ややこしくなってきたなあ。
金蔵さんは生きていたけど、何でそんな怪力なのさ?
そして自ら親族会議に出向いて、重大発表をすると言ってるし。
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-636.htmlhttp://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1269.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)