うーん、BLEACHに限らないけれど、なかなか発売日に漫画やラノベを買えないですよ(汗)
てか42巻ですか、ほんと長いよねBLEACHは。
今回の表紙は帰刃形態ハリベル様なんだけど、
アニメでは彼女のコス変えられるんだろな~。
てか通常時で既に、コスチューム変えられてたっけか。
ともかくも、サラッと感想いきますです。
ハリベル様相手に
シロちゃんが繰り出したのは、氷天百華葬という技で。
それは雪なんだが、タダの雪なワケはなく、触れたものを瞬時に凍りつかせる雪だった。
そしてハリベル様は氷付けになった・・・だけど凍りつかせただけじゃあ、完全に決着つけれたなんて分からないワケで。
案の定、その後やってきたワンダーワイスに氷は割られ、ハリベル様は復活したとさ。
いっぽう二番隊コンビだけど、帰刃したバラガンとの戦いは厳しいもので。
砕蜂も、卍解【雀蜂雷公鞭】を出さざるを得なかったのだが、それは巨大ミサイルですか!?
彼女が卍解を使いたくなかったって言ったのも、あれ見たら分かるような気が・・・本人の言うとおり、暗殺には派手すぎるしね。
しかしまあ、また斜め上な卍解ですな(汗)
まあ、そんな卍解の一撃を以ってしても、バラガンを倒すことは出来なかったんだがな。
んで京楽隊長と戦ってたスタークも帰刃するんだけど、彼は自分とリリネットという二つの身体に、虚の力を分けたとか。
えー・・・そんなんなんで『スタークの帰刃はフュージョンかい?』とかいうツッコミは野暮でしょうか(笑)
そしてヤツの帰刃形態は、まさかのガンマンだったワケですよ、しかも二丁拳銃だし。
いつも飄々としてる京楽隊長だけど、ここで流石に本気になるかと思ったら、やってきたワンダーワイスにやられちゃって。
てか浮竹隊長いわく花天狂骨の卍解は、人目につく場所で使うモンじゃ無いらしいけど?
あと、双魚理の始解能力が明かされたわね・・・敵の攻撃を吸収し、そのまま反射する能力だそうで。
ワンダーワイスが来たことで、追い詰められていく護廷十三隊で。
しかしココで、やっとこさ
仮面の軍勢たち来たー!
まあ平子としては、藍染は自分達の敵だけど、護廷十三隊の味方と言うワケではないと・・・ただ、一護の味方では在るよーで。
誰にも挨拶をする人は居ないと、ひよりん達が言う中で、リサだけがかつてのパートナーの所に行ったというね。
まあアレくらいで、京楽隊長がやられる事ないとは思ってたけど、やっぱ死んだフリしてたのね(笑)
てか私は京楽×七緒ちゃん派なんだけども、京楽×リサもイイかもしれないと思い始めた・・・リサのツンデレいいなあ。
それと過去に助けて貰った拳西を見て、修兵はあの時のこと思いだしたか?
そんなこんなで十三隊と
仮面の軍勢との共闘が決まり、バトルは再開したワケだけど、まずは東仙vsワンコ隊長か?
でも戦いが始まろうとする時、修兵が割り込んできて――てな所で42巻終了か。
今のWJ本誌は、丁度この東仙vsワンコ隊長が描かれてるけど、やっぱり修兵は要らない子な気が(汗)
まあ私は、中の人コミで修兵のこと好きですけど。
- 関連記事
-
ハリベル様相手に
シロちゃんが繰り出したのは、氷天百華葬という技で。
それは雪なんだが、タダの雪なワケはなく、触れたものを瞬時に凍りつかせる雪だった。
そしてハリベル様は氷付けになった・・・だけど凍りつかせただけじゃあ、完全に決着つけれたなんて分からないワケで。
案の定、その後やってきたワンダーワイスに氷は割られ、ハリベル様は復活したとさ。
いっぽう二番隊コンビだけど、帰刃したバラガンとの戦いは厳しいもので。
砕蜂も、卍解【雀蜂雷公鞭】を出さざるを得なかったのだが、それは巨大ミサイルですか!?
彼女が卍解を使いたくなかったって言ったのも、あれ見たら分かるような気が・・・本人の言うとおり、暗殺には派手すぎるしね。
しかしまあ、また斜め上な卍解ですな(汗)
まあ、そんな卍解の一撃を以ってしても、バラガンを倒すことは出来なかったんだがな。
んで京楽隊長と戦ってたスタークも帰刃するんだけど、彼は自分とリリネットという二つの身体に、虚の力を分けたとか。
えー・・・そんなんなんで『スタークの帰刃はフュージョンかい?』とかいうツッコミは野暮でしょうか(笑)
そしてヤツの帰刃形態は、まさかのガンマンだったワケですよ、しかも二丁拳銃だし。
いつも飄々としてる京楽隊長だけど、ここで流石に本気になるかと思ったら、やってきたワンダーワイスにやられちゃって。
てか浮竹隊長いわく花天狂骨の卍解は、人目につく場所で使うモンじゃ無いらしいけど?
あと、双魚理の始解能力が明かされたわね・・・敵の攻撃を吸収し、そのまま反射する能力だそうで。
ワンダーワイスが来たことで、追い詰められていく護廷十三隊で。
しかしココで、やっとこさ
仮面の軍勢たち来たー!
まあ平子としては、藍染は自分達の敵だけど、護廷十三隊の味方と言うワケではないと・・・ただ、一護の味方では在るよーで。
誰にも挨拶をする人は居ないと、ひよりん達が言う中で、リサだけがかつてのパートナーの所に行ったというね。
まあアレくらいで、京楽隊長がやられる事ないとは思ってたけど、やっぱ死んだフリしてたのね(笑)
てか私は京楽×七緒ちゃん派なんだけども、京楽×リサもイイかもしれないと思い始めた・・・リサのツンデレいいなあ。
それと過去に助けて貰った拳西を見て、修兵はあの時のこと思いだしたか?
そんなこんなで十三隊と
仮面の軍勢との共闘が決まり、バトルは再開したワケだけど、まずは東仙vsワンコ隊長か?
でも戦いが始まろうとする時、修兵が割り込んできて――てな所で42巻終了か。
今のWJ本誌は、丁度この東仙vsワンコ隊長が描かれてるけど、やっぱり修兵は要らない子な気が(汗)
まあ私は、中の人コミで修兵のこと好きですけど。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)