料理してる
黒のところに、蘇芳が入ってきて・・・顔を赤らめてるのが可愛いですね。
どうやらロシア料理のペリメニとやらを作ってたらしいけど、蘇芳が半ば強引に手伝った結果、肉マンとしか認識されない物に(苦笑)
まあ見た目はデカいものの、味は美味しいみたいだし、それはそれでイイよね。
んで
黒さんは、今日は別行動だと言う。
黒は、
銀の所に行きケリをつけると決めた・・・だから蘇芳も、紫苑と会い自分のことにケリをつける事にしたと。
ただ
「帰ってくるよね?」という蘇芳の発言は、なんだか死亡フラグのような気が(汗)
いっぽう三号機関では、耀子さんを殺したのは
黒だと思われていたという。
まあね、あの状況から考えると、耀子を攫ってった張本人の
黒が犯人としか思えないんだけどね。
三鷹文書については、小林課長も知ってたようで。
課長いわく――もうイザナミの覚醒は止められないから、予言を覆すため今できる事は、イザナギを捕らえ始末する事だけだと。
紫苑に会うためサンシャイン水族館に向かった蘇芳たちは、そこでパブリチェンコ博士と再会したとさ。
2年前の流星の夜に
契約者になったと思われていた紫苑が、生まれつきの
契約者だったという事を、博士は話してくれて。
そして、あのとき蘇芳は居なかった!?
どうやら今の蘇芳は、例の夜に、紫苑が自分のコピーとして生み出した存在みたい。
だけど紫苑が人間のコピーを作ったのは、蘇芳が最初だったそうで。
ちなみに紫苑の作ったコピーには、必ず何処か一つだけ、本物と異なる点があるらしい。
だから男である紫苑自身のコピーなのに、女である蘇芳が出来たワケか。
んで今の蘇芳に、蘇芳自身としての
記憶がある理由。
それは紫苑が蘇芳の
記憶として思い描いた物を、博士がMEを使って取り出し、生きていた5才までの
記憶と一緒に定着させたからだと。
紫苑に会おうと動く蘇芳だが、そこに弦馬たちが来た!
それをアリエルとベレニスに教えられたジュライは、蘇芳の手をとり走り出して。
いっぽうマダム・オレイユの方も、隠れ場所が見つかってしまい、そこを脱出する事になったとさ。
弦馬に見つかっちゃった蘇芳たちだけど、なんとか逃げる事が出来た。
てか弦馬ってば、変態の上にバカだったのかよ、本気で蘇芳を紫苑だと思っていたのか。
しかし逃げる途中で、
契約者の狙撃から蘇芳を庇ったパブリチェンコ博士が、負傷してしまった。
蘇芳は能力を使い弦馬と戦うが、捕まってしまって。
だが目に砂を浴びせ脱出した挙句に、顔面にライフルの一撃を浴びせるとはね・・・さすが
黒さん仕込みってか。
まあ蘇芳の言うとおり、本当に弦馬はアレで死んでなかったワケだが。
けっきょくパブリチェンコ博士は、出血多量で死んでしまう。
死体を完全に破壊しようとする弦馬だったけれど、CIAのジョン・スミスに止められたと。
てか弦馬って、本当に怪しいヤツだよなあ。
銀の居場所に辿りついた
黒だったが、そこに
銀は居なかった!?
その代わりと言っては何だが、耀子の敵討ちに燃える水無に襲われてしまう
黒だった。
かなり前より強そうな水無さんだけれど、大丈夫なのか
黒は。
いっぽうジュライ達はゲートにやって来たが、そこでマダム・オレイユと未咲さんに出会い。
てか先の場面の所は触れなかったけど、マダムの服は酷いですね、シュレーダー博士が作ったの?
んでマダムと猫(リカルド)は、昔は恋人同士だったんだな。
いつの間にか蘇芳は、皆から離れて紫苑の所にいた。
しかし紫苑は倒れていて、蘇芳の言葉にも反応しないよ?
再来週は大晦日なワケだから、どう考えても次回が最終回ですね(笑)
てかさ、やっぱ1クールじゃあ駆け足だったと思うんだ、じゅうぶん面白かったけどさ。
そしてデュラララ!!の予告を見て、どうやって再現するのか楽しみだと思う自分がいるよ。
ちなみに原作は、きのう2巻まで読み終わって、これから3巻読むトコだったり。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-903.html
- 関連記事
-
弦馬に見つかっちゃった蘇芳たちだけど、なんとか逃げる事が出来た。
てか弦馬ってば、変態の上にバカだったのかよ、本気で蘇芳を紫苑だと思っていたのか。
しかし逃げる途中で、
契約者の狙撃から蘇芳を庇ったパブリチェンコ博士が、負傷してしまった。
蘇芳は能力を使い弦馬と戦うが、捕まってしまって。
だが目に砂を浴びせ脱出した挙句に、顔面にライフルの一撃を浴びせるとはね・・・さすが
黒さん仕込みってか。
まあ蘇芳の言うとおり、本当に弦馬はアレで死んでなかったワケだが。
けっきょくパブリチェンコ博士は、出血多量で死んでしまう。
死体を完全に破壊しようとする弦馬だったけれど、CIAのジョン・スミスに止められたと。
てか弦馬って、本当に怪しいヤツだよなあ。
銀の居場所に辿りついた
黒だったが、そこに
銀は居なかった!?
その代わりと言っては何だが、耀子の敵討ちに燃える水無に襲われてしまう
黒だった。
かなり前より強そうな水無さんだけれど、大丈夫なのか
黒は。
いっぽうジュライ達はゲートにやって来たが、そこでマダム・オレイユと未咲さんに出会い。
てか先の場面の所は触れなかったけど、マダムの服は酷いですね、シュレーダー博士が作ったの?
んでマダムと猫(リカルド)は、昔は恋人同士だったんだな。
いつの間にか蘇芳は、皆から離れて紫苑の所にいた。
しかし紫苑は倒れていて、蘇芳の言葉にも反応しないよ?
再来週は大晦日なワケだから、どう考えても次回が最終回ですね(笑)
てかさ、やっぱ1クールじゃあ駆け足だったと思うんだ、じゅうぶん面白かったけどさ。
そしてデュラララ!!の予告を見て、どうやって再現するのか楽しみだと思う自分がいるよ。
ちなみに原作は、きのう2巻まで読み終わって、これから3巻読むトコだったり。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-903.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)