買ったのは割と早かったんだが、やっぱり感想書くのに手間取ってしまったわ(笑)
しかし色々と、ややこしい展開になったなあ・・・うーむ。
てか全部読んでから思うことは、今回の表紙は意外とネタバレな気がするって事だったり。
そして何だかんだで連載雑誌も読むことが多い私だが、これは本気でコミックスしか追えてないので、どんな展開なのかドッキドキなんだよ。
んじゃあ、簡単な感想いきまーす。
激闘の末に、何とか天児さんの目覚めた
ラインバレルを封印する事に、成功したワケですよ。
そういや道明寺の、迅雷パイロット化が来たわね・・・しかもアイツは、かなり天才パイロットぽい?
アニメ見てたときは『なんで道明寺が、迅雷のパイロット?』とか思ってたんだが、原作でも同じようにしてくるとは。
原作者が逆輸入したのか、
アニメで先行登場した設定だったのか、そのへんは分からんけどねえ。
んで
ラインバレルを封印された浩一は、迅雷のパイロットに志願したけれど、訓練兵の道明寺にすら模擬戦で連敗する始末だと。
やっぱ浩一ってば、
ラインバレルの性能に頼って戦ってたのね・・・これは
アニメ見てたときも、同じツッコミいれたが。
そして加藤はJUDAに乗り込み、石神社長と話をするのだけど、また派手に暴れてるなあ。
あと石神社長って、マキナのジュダの事もあって、だんだん黒くなってきてる気がしないでも・・・考えも読めんし(汗)
石神社長いわく、迅雷はマキナらしいけど、その辺も良く分からないんだよねぇ。
ラストで、ついに復活の矢島が浩一の前に現れた!
矢島がアパレシオンのファクターて事は、以前シルエットで出た時バレバレな感じだったが、やはりかぁ~という印象だったよ。
まあ
アニメみたいに加藤機関側の人間って事は、今までの描写からして100%ないけど、浩一は動揺するだろーなー。
- 関連記事
-
激闘の末に、何とか天児さんの目覚めた
ラインバレルを封印する事に、成功したワケですよ。
そういや道明寺の、迅雷パイロット化が来たわね・・・しかもアイツは、かなり天才パイロットぽい?
アニメ見てたときは『なんで道明寺が、迅雷のパイロット?』とか思ってたんだが、原作でも同じようにしてくるとは。
原作者が逆輸入したのか、
アニメで先行登場した設定だったのか、そのへんは分からんけどねえ。
んで
ラインバレルを封印された浩一は、迅雷のパイロットに志願したけれど、訓練兵の道明寺にすら模擬戦で連敗する始末だと。
やっぱ浩一ってば、
ラインバレルの性能に頼って戦ってたのね・・・これは
アニメ見てたときも、同じツッコミいれたが。
そして加藤はJUDAに乗り込み、石神社長と話をするのだけど、また派手に暴れてるなあ。
あと石神社長って、マキナのジュダの事もあって、だんだん黒くなってきてる気がしないでも・・・考えも読めんし(汗)
石神社長いわく、迅雷はマキナらしいけど、その辺も良く分からないんだよねぇ。
ラストで、ついに復活の矢島が浩一の前に現れた!
矢島がアパレシオンのファクターて事は、以前シルエットで出た時バレバレな感じだったが、やはりかぁ~という印象だったよ。
まあ
アニメみたいに加藤機関側の人間って事は、今までの描写からして100%ないけど、浩一は動揺するだろーなー。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)