fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

バカとテストと召喚獣 第1問「バカとクラスと召喚戦争」 

2010年アニメ感想第2弾は、バカとテストと召喚獣ですわ♪
これの原作は、ファミ通文庫のラノベなのですが、私には珍しく完全に既読だったりしますです。

4757733291バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)
葉賀 ユイ
エンターブレイン 2007-01-29

by G-Tools


原作は長編7巻+短編集2巻が出てますが、先月末に出た最新巻も、相変わらずバカだったなあ(笑)
ともかくアニメ1話感想、かんたんに書きたいと思います。

放送済地域で評価が分かれてると聞いたので、なんか見るの不安になったんだけど、普通に面白いじゃんか。
そういや試召戦争における召喚範囲(担当教師の周囲半径10メートル程度)の描写は、アニメだと特殊フィールドぽくなるのねー。
魔方陣ぽいものが足下に出てるのを見て、某魔砲少女シリーズが思い浮かんだのは内緒だ(笑)

最初の試召戦争がEクラスとだったり、今回ラストでAクラスに宣戦布告されたりと、ちょこちょこ原作と変わってたが。
けど、まあアレはアレで別に良いなって感じね、完全に原作と一緒ってのも嫌だしなあ。
そういや原作では、最新巻まで出てこなかったんだよなEクラスって(笑)
でも美春ちゃんのキャストが最初から出てるワケだし、あの子もキチンと絡んでくるハズだよね、主に美波関連で。

そしてアニメでの木下姉弟は、なーんか優遇されてる感じだね。
原作での優子姉さんって、ビジュアル出てきたのは大分進んでからだったっけ、双子設定は最初からあったハズだけど。
それにしても秀吉の変身バンクには驚いたなあ、ホント好かれてるな彼は。
まあ確かに秀吉は、そこらの女子より可愛いんだけど!

次回予告がバカテストだったので、どんな話になるのか分からんな。
少なくとも雄二と翔子さんの関係については、まだ出てこないのかしら?














http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-715.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1289.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1334.html
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



アニメ「バカとテストと召喚獣」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):吉井明久(下野紘)、姫路瑞希(原田ひとみ)、島田美波(水橋かおり)、坂本雄二(鈴木達央)、木下秀吉(加藤英美里)、土屋康太(宮田幸季)、霧島翔子(...
2010年の第2弾は、人気ライトノベルのアニメ化! 同人業界でも注目度No.1です。 吉井明久:下野紘 姫路瑞希:原田ひとみ 島田美波:水橋か...
[2010-01-10 22:31] 明善的な見方
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)(2007/01/29)井上 堅二商品詳細を見る 舞台は文月学園。凄まじき学力差別のある学校です。学力順にA~Fク...
[2010-01-10 19:15] 破滅の闇日記
成績でクラスの設備がランク分けされちゃうシステムの文月学園。 吉井明久は最低のFクラスに落ちちゃいますが…。 むさい男ばかりと思った...
[2010-01-10 11:49] SERA@らくblog 3.0
学園ものかと思ったら、ファンタジー!? 机上のゲームじゃなくて、召還獣をほんとに呼んでるの?? 学校の最新設備なんですね~( ・∀・) ...
[2010-01-10 09:51] 空色きゃんでぃ
試験の成績で所属するクラスが決まる文月学園。 最低ランクのFクラスで学園生活を送ることになった顔ぶれは… 非常に設定が面白く、とても楽しく見ることが出来ました。 SD召喚獣かわええо(ж>▽<)y ☆ 管理人のツボに見事にハマりましたです♪ メインヒロイ...
[2010-01-10 05:34] のらりんクロッキー
原作 井上堅二先生、まったくモー助先生のコミカライズ版が少年エースで連載中の アニメ「バカとテストと召喚獣」の第1話。 あにてれサイト...
[2010-01-10 03:28] ゆる本 blog
今期アニメ感想第4弾 ファーストキスから始まらないよ! バカとテストと召喚獣 (1) (角川コミックス・エース 256-1)(2009/12/26)夢唄まったくモー...
[2010-01-10 01:01] せーにんの冒険記
とあるおバカの試召戦争(役立たず)。
[2010-01-09 22:41] AQUA COMPANY
 テンポがいいというかノリがいい感じですね。面白かったです。
[2010-01-09 20:38] つれづれ
出だしはなんかシャフトっぽい演出だな。SILVER LINKという会社で制作元請でないアニメーション担当はこの作品が初めてのようだ。進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して最底辺のFクラスの設備はボ?...
[2010-01-09 20:33] 無限回廊幻想記譚
正真正銘のバカ。
[2010-01-09 20:23] Moon☆moon
すばらしいと言っておこうww
2010年第2弾は、『バカとテストと召喚獣』になります。しかし今年もやっぱり1日遅れが多くなりそう…orzバカとテストと召喚獣 (公式サイト)成績順にAクラスからFクラスまで、激しい格差のある学園。Fクラスの壊れたちゃぶ台やら破れた座布団にも吹いたけど、Aクラス...
[2010-01-09 19:20] 無常の流れ
 バカとテストと召喚獣  第01話 『バカとクラスと召喚戦争』感想  次のページへ
[2010-01-09 18:30] 荒野の出来事
バカとテストと召喚獣 第1話感想です。 これ何てエクスカリバー?
[2010-01-09 18:28] 紅蓮の煌き
格差社会の縮図!! テストの成績によるクラス分け。バカクラスになればなるほど、その扱いは酷くなるらしい。 Aクラスが一番上で、主人公...
[2010-01-09 17:17] リリカル☆スアラ
第1話『バカとクラスと召喚戦争』バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)新番組6本目!
[2010-01-09 16:05] ニコパクブログ7号館
新番組のお試し視聴、第2弾です。テストの成績で厳しくクラス分けが行われている文月学園。成績優秀なAクラスには豪華な設備の教室が用意されていますが、最低ランクのFクラスでは...
[2010-01-09 13:45] 日々の記録
   井上堅二原作、ファミ通文庫にて刊行中のライトノベルをTVアニメ化。科学とオカルトと偶然によって開発された『試験召喚システム』を試験的に採用した文月学園で、最低クラスであるFクラスの最低の教室に振り分けられた、バカの代名詞“観察処分者”を冠する主人...
[2010-01-09 13:40] 日々“是”精進!
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 冬アニメ第二弾は「バカとテストと召喚獣」 井上堅二による原作ライトノベルは未読。 試験の成績で厳しくク...
[2010-01-09 13:22] サボテンロボット
バカとテストと召喚獣の第1話を見ました。第1問 バカとクラスと召喚戦争成績によってクラスの設備がランク分けされる文月学園では、テストの点数で強くなる召喚獣で戦い、相手のクラスの設備を奪う試召戦争が行われる。バカの集まりFクラスの、バカの代名詞『観察処分者...
[2010-01-09 12:52] MAGI☆の日記
クラスを賭けた戦い。
[2010-01-09 11:53] ミナモノカガミ
いよいよバカテスのアニメが始まりましたね。 ラノベ原作のアニメが次々と増えていく今日この頃ですが、つい先日『このライトノベルがすごい!2010』誌上で作品(シリーズ)部門で第1位に輝いたバカテスは、今最も旬なライトノベル作品だと言っても過言では無い様に?...
「お前は疑いの余地もない正真正銘のバカだ」 原作未読です。あ、でもwebラジオは聞いてます♪ 進級テストの成績で厳しくクラス分けさ...
いきなり説明ナレから開始。 ちょいと急な感がするが……
[2010-01-09 11:01] 本隆侍照久の館
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
03 << * 2023-04 * >> 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト