エドはグリードとともに、プライドとの激闘を続けていた。
だけどグラトニーを取り込んだプライド相手では、グリードと二人でもキツイ戦いになるか。
まあ今のプライドは、グリードから見てもバケモノらしいけどさ。
いっぽう目を覚ました
アルの前には、ホーエンハイムが居たが、親父はダリウスから事情を聞いたのね。
傷ついたハインケルを運んできたフー爺さんが、今どうなってるかを教えてくれたが、皆がピンチな事に責任を感じちゃう
アルだったと。
錬金術師としての腕を見込んで、
アルがホーエンハイムにした頼みごと。
それは
アル自身を囮にし、その上でプライドを闇の中に閉じ込める事だった!?
今のプライドを倒すのは難しいが、このままでは周囲の被害も大きくなる。
これ以上の犠牲者を出さず全員が生き残る方法を、
アルなりに考えた結果として、こういう作戦になったのね。
“約束の日”の一日、
アルがプライドを抑えておく事で、こちらの作戦を立てる時間が出来たと。
エドに相談しなかった理由は、もし言えば絶対に反対するからだと・・・確かにな(笑)
そんななかグリードは、セントラルが手薄になった今をチャンスと見て、一人でセントラルへと向かっちゃったよ。
カナマにスカー一行が辿りついた事で、やっと皆が合流したワケか。
しかしザンパノとジェルソは、まだダリウスとハインケルがキンブリーの部下やってるんだと思ってたのね。
ダリウスが、キンブリーの部下は辞めたと言っても、さっぱりザンパノ達は信用してませんね。
まあ最終的に誤解は解けたけども、互いに事情知らなかったし、あの食い違いは仕方ない所もあるかな。
フー爺さんは、一人で町の様子を調べに行ったと。
彼だけは敵に面が割れてないから、色々と動くのに都合がいいんだな。
ともかく、作戦は決まったとさ。
ひとりで
アルが頑張ってるし、その頑張りに
エド達が応えてあげなきゃね!
そうこうしている内に夜が明け、いよいよ“約束の日”が始まった――。
セントラルではマスタング組が行動を起こしていたが、軍上層部は、大佐以外は撃ってもいいという指令を出して!?
人質になってるブラッドレイ夫人は、切り捨てられたのだろうか。
そして銃声が響くのだが、まあ
原作知ってるしなあ(ミもフタも無いこと言うな)
次回で50話だけど、いよいよ
アニメの残り尺も少なくなってきた感じですわね。
いまガンガン本誌のストーリー展開が、本気でクライマックスなのですが。
やっぱり、とらドラ!みたく、
原作と
アニメと同時期にシメるのか?
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1073.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-839.html
- 関連記事
-
カナマにスカー一行が辿りついた事で、やっと皆が合流したワケか。
しかしザンパノとジェルソは、まだダリウスとハインケルがキンブリーの部下やってるんだと思ってたのね。
ダリウスが、キンブリーの部下は辞めたと言っても、さっぱりザンパノ達は信用してませんね。
まあ最終的に誤解は解けたけども、互いに事情知らなかったし、あの食い違いは仕方ない所もあるかな。
フー爺さんは、一人で町の様子を調べに行ったと。
彼だけは敵に面が割れてないから、色々と動くのに都合がいいんだな。
ともかく、作戦は決まったとさ。
ひとりで
アルが頑張ってるし、その頑張りに
エド達が応えてあげなきゃね!
そうこうしている内に夜が明け、いよいよ“約束の日”が始まった――。
セントラルではマスタング組が行動を起こしていたが、軍上層部は、大佐以外は撃ってもいいという指令を出して!?
人質になってるブラッドレイ夫人は、切り捨てられたのだろうか。
そして銃声が響くのだが、まあ
原作知ってるしなあ(ミもフタも無いこと言うな)
次回で50話だけど、いよいよ
アニメの残り尺も少なくなってきた感じですわね。
いまガンガン本誌のストーリー展開が、本気でクライマックスなのですが。
やっぱり、とらドラ!みたく、
原作と
アニメと同時期にシメるのか?
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1073.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-839.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)