どうやらガルデモの新ボーカルは、ユイみたいだね。
彼女は、ゆり達の前で歌を披露するのだが・・・それがOP曲だったワケで、今回のOPもロックバージョンに変わっていたと。
でもユイは、クールビューティだった岩沢さんとは正反対だし、なんか皆には不評のようね。
バンドの事は残ったメンバーに任せる事にして、球技大会の話題になり。
ゆりは、参加するためのチームを作れと・・・しかも、負けたら罰ゲームだって!?
とりあえず音無を誘った日向は、残りのメンバーを集めようとするが、当たった面子は悉く他のチームに参加していた。
ほんと日向って、人望無いんだなあ。
けっきょくユイや椎名さんや野田を、チームに引き入れた日向だったり。
野田は思いっきりアホだが、意外に椎名さんもアホの子だったか。
あとはユイの親衛隊で賄う事になったけど、それでも8人だしね・・・まあ、何とかするみたいだけど。
そんなこんなで球技大会は始まり、高松チーム・竹山チームともに、勝ち残ったみたいね。
日向チームも試合開始だが――ほんと団結力無いですね、仕方ないけどさ。
てか野田ってば、いくら敵対心あるからって、味方の音無のジャマしてどーすんの・・・まあ何だかんだで、コールド勝ちしたけど。
だが天使達が野球部レギュラーで生徒会チームを作って、SSSのジャマをしてきちゃったよ。
竹山チームも高松チームも負け、残りは日向チームだけか。
決勝戦で生徒会チームと日向チームは対戦するものの、さすがに野球部レギュラー相手じゃ厳しいか。
と思っていたら、音無にウドンで買収された松下五段の活躍で、互角の勝負に持ち込むことに成功するのね。
ああ、もう何でもアリですか。
最終回に一点差で二死ランナー2・3塁てトコで、日向の記憶が語られて。
甲子園の地方大会の決勝戦で現在と似たような場面になり、そのとき平凡なセカンドフライを、日向は落としてしまったと。
そのことで落ち込んだ彼に、先輩は怪しい薬を渡して・・・ああ、これはヤクですか!?
かつてと同じようなセカンドフライが、日向のトコに上がって。
コレを取って日向が消えるのかと思ったら、ユイが邪魔してくるとはね。
そんな二人を見て、ゆりが呆れていたけれど・・・その気持ち分からないでもないデスよ(苦笑)
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1128.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-881.htmlhttp://loveboy25.blog112.fc2.com/blog-entry-1685.htmlhttp://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-151.htmlhttp://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-809.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)