今回は、原作352話~354話冒頭の範囲ですね。
でも最初の方は、またオリジナルで引き伸ばされてたけど。
では、とっとと感想いきます。
まずは、ルドボーンvsルキア・恋次・チャドの方から。
無限に生まれる兵士を盾にするルドボーンに対し、連携で何とかしようとしたルキア達だけど、ルドボーンには通用しなかった!?
だがルキアは隙を突いて、ルドボーンを凍りつかせたよ・・・ルキアの狙いは、あくまで奴の枝だったのか。
今の連続攻撃は、ルドボーンの注意をルキアから逸らせるための、布石に過ぎなかったんだね。
そんな所に、雨竜に塔から落とされたヤミーが振ってきた!
でも以前に戦った事のあるチャドが言うには、身体がデカくなったみたい?
いっぽう天蓋の上では、暴走した
一護が
ウルキオラに虚閃を放ち、
ウルキオラの身体は半分になってるね。
だけど
一護は、そんな奴の身体を、斬月で切り刻もうとまでしていたと・・・その行動を必死で止める雨竜だったけど、刺されちゃって。
どうやら今の
一護は、織姫を助けるという一念だけで、動いてるっぽい感じですかね?
雨竜を邪魔者だと認識したらしい暴走
一護は、雨竜に虚閃を放とうとして!?
だが
ウルキオラが割って入ってきたので、なんとか雨竜は無事だったと。
そして
一護の虚化が解け、倒れた・・・死んだかと思った
一護さんだけれど、胸の孔が超速再生で塞がって、目が覚めたわよ。
気がついた一護は、自分が雨竜の腹を刺した事や、
ウルキオラの左腕と左脚を斬った事を知り。
勝負をつけると言う
ウルキオラに対し、自分の左腕と左脚も斬れと言う一護さんで。
一護は、決着つけるなら対等な条件でないと嫌だと言うけど、腕と脚を切るのはどうなのよ・・・本当、雨竜の止めるのが良く分かるわ。
まあ
ウルキオラの消滅の方が早かったので、そこは有耶無耶になったけど。
消滅しかかっているウルキオラは、自分を殺せと一護に言うが、一護は嫌だと言っちゃって。
そりゃねえ、一護さんだって
「こんな勝ち方があるかよ!!!」とか言っちゃうよね。
自分の知らない間に、敵(ウルキオラ)がボロボロになってたワケだし。
んで最後の最後に“心”というものを理解したウルキオラは、完全に消滅しちゃったとさ。
ちなみに、私はコミックス41巻感想で
あれ、なんか何処かのジャンプ作品で、似たような台詞を見た事あるよーな。
・・・ああ、そうだ、幽白の仙水編ラストだわ(苦笑)
アレもラストは主人公の暴走モード(アレは少し違うけど)で勝利したけど、主人公本人としては不服だったし。
なんて書いたんだけれど、
アニメ見てても、つくづく似てると思うわ(をい)
まあね、尸魂界編での一護vs白哉お兄様の展開からして、すでに仙水編と似てたけどさ・・・あははは。
てなわけで、次回から再び一護さんの出番なくなっちゃうわね、分かってた事だが。
- 関連記事
-
まずは、ルドボーンvsルキア・恋次・チャドの方から。
無限に生まれる兵士を盾にするルドボーンに対し、連携で何とかしようとしたルキア達だけど、ルドボーンには通用しなかった!?
だがルキアは隙を突いて、ルドボーンを凍りつかせたよ・・・ルキアの狙いは、あくまで奴の枝だったのか。
今の連続攻撃は、ルドボーンの注意をルキアから逸らせるための、布石に過ぎなかったんだね。
そんな所に、雨竜に塔から落とされたヤミーが振ってきた!
でも以前に戦った事のあるチャドが言うには、身体がデカくなったみたい?
いっぽう天蓋の上では、暴走した
一護が
ウルキオラに虚閃を放ち、
ウルキオラの身体は半分になってるね。
だけど
一護は、そんな奴の身体を、斬月で切り刻もうとまでしていたと・・・その行動を必死で止める雨竜だったけど、刺されちゃって。
どうやら今の
一護は、織姫を助けるという一念だけで、動いてるっぽい感じですかね?
雨竜を邪魔者だと認識したらしい暴走
一護は、雨竜に虚閃を放とうとして!?
だが
ウルキオラが割って入ってきたので、なんとか雨竜は無事だったと。
そして
一護の虚化が解け、倒れた・・・死んだかと思った
一護さんだけれど、胸の孔が超速再生で塞がって、目が覚めたわよ。
気がついた一護は、自分が雨竜の腹を刺した事や、
ウルキオラの左腕と左脚を斬った事を知り。
勝負をつけると言う
ウルキオラに対し、自分の左腕と左脚も斬れと言う一護さんで。
一護は、決着つけるなら対等な条件でないと嫌だと言うけど、腕と脚を切るのはどうなのよ・・・本当、雨竜の止めるのが良く分かるわ。
まあ
ウルキオラの消滅の方が早かったので、そこは有耶無耶になったけど。
消滅しかかっているウルキオラは、自分を殺せと一護に言うが、一護は嫌だと言っちゃって。
そりゃねえ、一護さんだって
「こんな勝ち方があるかよ!!!」とか言っちゃうよね。
自分の知らない間に、敵(ウルキオラ)がボロボロになってたワケだし。
んで最後の最後に“心”というものを理解したウルキオラは、完全に消滅しちゃったとさ。
ちなみに、私はコミックス41巻感想で
あれ、なんか何処かのジャンプ作品で、似たような台詞を見た事あるよーな。
・・・ああ、そうだ、幽白の仙水編ラストだわ(苦笑)
アレもラストは主人公の暴走モード(アレは少し違うけど)で勝利したけど、主人公本人としては不服だったし。
なんて書いたんだけれど、
アニメ見てても、つくづく似てると思うわ(をい)
まあね、尸魂界編での一護vs白哉お兄様の展開からして、すでに仙水編と似てたけどさ・・・あははは。
てなわけで、次回から再び一護さんの出番なくなっちゃうわね、分かってた事だが。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)