地上に出た“お父様”は、ブリッグズ兵達を使って賢者の石を作ろうとするものの、そこにホーエンハイム達が現れて。
人間を下等生物だと見下す“お父様”に対し、ホーエンハイムは、ホムンクルスからは破壊しか生まれないと。
だが
「そうか、ならば人間を生もう」と言って“お父様”が生み出したのは、クセルクセス国民だった!?
そのうえ彼らを巻き込んだ攻撃を仕掛けてきて、それで中央司令部が半分吹っ飛んじゃったよ。
グリードは、戦えない奴らを置いて行こうとするけれど、そんな事を素直に聞くオリヴィエ姐さんじゃないよね。
まあブリッグズの部下たちの説得で、彼女はアームストロング少佐に後を託す事にしたんだけど。
んでマスタング大佐も、目の代わりになるリザさんと一緒に戦闘へ向かうワケですね。
“お父様”の攻撃からメイを庇った事で、
アルの身体はボロボロになっていて。
いっぽうイズミ師匠と
エドも何とか無事だったが、それはホーエンハイムに守られていたからだったと。
二人を狙う“お父様”だったが、そこにブリッグズ兵たちが攻撃を仕掛けてきて、ホーエンハイムと二人は助かったと。
どんどん“お父様”に銃撃や砲撃を仕掛けるブリッグズ兵たちだけれど、そんなの“お父様”には効くわけ無いね。
そんなときマスタング大佐たちが、地上に戻ってきたよー!
リザさんと大佐の協力攻撃だけど、このコンビは本当に良いですわね♪
大佐やアームストロング少佐だけでなく、ランファンやザンパノ&ジェルソも参戦して、どんどん“お父様”に攻撃を仕掛けるワケで。
でも“お父様”には強力な防壁があるから、攻撃は効いていないんだよね、やっぱバケモノだ。
グリードが飛び込んでいったけど、それは賢者の石を手に入れるため“お父様”が防壁を解くのを、予測した行動だったワケか。
そして
エド達は猛攻を仕掛け、その結果“お父様”は、神を抑えることが出来なくなり・・・その衝撃で、みんな吹き飛ばされてしまう。
左腕が鉄骨に貫かれてるうえに、右腕のオートメイルが壊れ動けなくなった
エドは、石の材料を求める“お父様”に狙われて。
そんな兄を助けるため、
アルは自分の魂を対価にして、
エドの右腕を錬成し・・・そして
アルは扉の前で、肉体と一つになったのね。
グリードは
エドの反撃を見ながら、自分が欲しかったものは仲間だったと気づいたと。
原作読んだ時も思ったけど、ここで皆が
エドを応援しているのが良いよね。
んでラストは、
エドの
「立てよド三流 オレ達とお前の格の違いって奴を見せてやらあ!!」で締めですか。
ちょうどココが、ガンガン先月号のラストシーンですね・・・て事は
原作最終回はラスト2話なんだが、どういう風に分けるんだ?
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1232.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-949.html
- 関連記事
-
リザさんと大佐の協力攻撃だけど、このコンビは本当に良いですわね♪
大佐やアームストロング少佐だけでなく、ランファンやザンパノ&ジェルソも参戦して、どんどん“お父様”に攻撃を仕掛けるワケで。
でも“お父様”には強力な防壁があるから、攻撃は効いていないんだよね、やっぱバケモノだ。
グリードが飛び込んでいったけど、それは賢者の石を手に入れるため“お父様”が防壁を解くのを、予測した行動だったワケか。
そして
エド達は猛攻を仕掛け、その結果“お父様”は、神を抑えることが出来なくなり・・・その衝撃で、みんな吹き飛ばされてしまう。
左腕が鉄骨に貫かれてるうえに、右腕のオートメイルが壊れ動けなくなった
エドは、石の材料を求める“お父様”に狙われて。
そんな兄を助けるため、
アルは自分の魂を対価にして、
エドの右腕を錬成し・・・そして
アルは扉の前で、肉体と一つになったのね。
グリードは
エドの反撃を見ながら、自分が欲しかったものは仲間だったと気づいたと。
原作読んだ時も思ったけど、ここで皆が
エドを応援しているのが良いよね。
んでラストは、
エドの
「立てよド三流 オレ達とお前の格の違いって奴を見せてやらあ!!」で締めですか。
ちょうどココが、ガンガン先月号のラストシーンですね・・・て事は
原作最終回はラスト2話なんだが、どういう風に分けるんだ?
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1232.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-949.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)