伊達軍の前に現れたのは、生きてた元親さん率いる一団だった。
んで激突する元親と政宗だったけど、家臣たちはお互いに応援合戦ですか?
そんな戦いの中で二人が本気を出したとき、お互いに正体に気づいて、戦いを止めたワケですね。
うん、この二人ほんと似たもの同士だ。
いっぽう元就は、富嶽を奪って改修しているのね、新しい名前は日輪だそーで。
元就は豊臣を欺こうと考えているのか、やっぱり素直に豊臣に従う気は無さそうですね。
幸村は、武蔵に稽古をつけてもらってるけど、まだ色々と悩んでるのね。
そんなんでも幸村ってば、政宗のことを心配しちゃってさ・・・どんだけ政宗のこと好きなのよ(黙れ)
だけど武蔵の卑怯な手で目潰しされ、罠にかかって吹っ飛ばされる幸村だったというね。
でも、そこに豊臣の軍勢が攻めて来た上に、後詰めとして毛利の軍勢も来ていた!?
いっぽう大阪へ向かっている、伊達軍と長曾我部軍ですよ。
元親は一対一で元就と決着をつけようと思っていたけど、向こうはその気が無かったから、自分は好敵手には恵まれなかったと言う元親で。
それを聞いて政宗は、幸村のことを気にしてて――おまえもかい!
元就が豊臣の目を欺こうとしてる事は、秀吉&半兵衛にはバレていたか。
んで半兵衛は、富嶽を奪おうと考えていたワケで。
最後の仕上げにかかろうとする半兵衛だけど、彼に残された時間は、少なそうですね。
かすがから、利家が出陣したと聞いた慶次だったけれど、そんなとき夢吉が居なくなった!?
うーん、どこ行っちゃったんだろう。
そして政宗は、松永久秀からの手紙を受け取っていたけど、小十郎がらみの事なのかしらねえ。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1388.html
- 関連記事
-
幸村は、武蔵に稽古をつけてもらってるけど、まだ色々と悩んでるのね。
そんなんでも幸村ってば、政宗のことを心配しちゃってさ・・・どんだけ政宗のこと好きなのよ(黙れ)
だけど武蔵の卑怯な手で目潰しされ、罠にかかって吹っ飛ばされる幸村だったというね。
でも、そこに豊臣の軍勢が攻めて来た上に、後詰めとして毛利の軍勢も来ていた!?
いっぽう大阪へ向かっている、伊達軍と長曾我部軍ですよ。
元親は一対一で元就と決着をつけようと思っていたけど、向こうはその気が無かったから、自分は好敵手には恵まれなかったと言う元親で。
それを聞いて政宗は、幸村のことを気にしてて――おまえもかい!
元就が豊臣の目を欺こうとしてる事は、秀吉&半兵衛にはバレていたか。
んで半兵衛は、富嶽を奪おうと考えていたワケで。
最後の仕上げにかかろうとする半兵衛だけど、彼に残された時間は、少なそうですね。
かすがから、利家が出陣したと聞いた慶次だったけれど、そんなとき夢吉が居なくなった!?
うーん、どこ行っちゃったんだろう。
そして政宗は、松永久秀からの手紙を受け取っていたけど、小十郎がらみの事なのかしらねえ。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1388.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)