夢が叶ったら結婚して欲しいと、サイコーと亜豆が約束をした翌朝――シュージンが真城家に迎えに来たよ。
けど、いきなり迎えに行くのはどうかと思うぞシュージンよ。
んでシュージンは、自分は最高をサイコーと呼ぶから、自分の事をシュートと呼べと言うけど、なんか違うと言うサイコーで。
けっきょくシュージンと呼ぶ事になるが、最初は【囚人】のアクセントだったのね、そりゃシュージンも嫌がるわな。
まあ、最終的には“シュー↑ジン”になるんだけどね。
実を言うと
原作の最初の方は忘れてるんだが、このへんって
原作で岩瀬さん出てきてたっけ?
それから岩瀬さんの
中の人は藤村歩さんなんだけど、彼女テガミバチのニッチの
中の人ですか、声が違いすぎるよ。
やっぱり総集編の本を買おうかなあ、全部コミックス集めるのもキツイし。
ともかくも、テストを受けていたサイコーだったワケだが、テスト途中で亜豆との約束を意識しちゃった!?
それで、気分が悪いと言って保健室に行ったと・・・そんなサイコーを追っかけて、シュージンも保健室に向かう。
だけどシュージンは、テスト既に終わってたのね、さすが頭のいいシュージンだ。
保健室じゃ話もできないし、とりあえず二人は屋上へと移動する。
しかしシュージンと話していると、サイコーはシュージンと組むかもしれないと思い始めたみたいね。
しかしサイコーが漫画家になるためには、親を説得しなければならないワケで・・・伯父さんの件で、絶対に反対されるだろうしね。
まずは母親に話すのだが、サイコーが漫画家になりたいと話をした結果、即答で駄目だと言われちゃったよ。
説得の結果、とりあえず父に話してくれる事にはなったけど。
待っている間に超ヒーロー伝説を読んで、ますますサイコーは漫画家になりたいという思いを募らせる。
そんな所に母が来て、父の答えを伝えたけれど、その答えは
「やらせろ、男には男の夢がある」だったと。
祖父にも漫画家になりたいと伝えたサイコーだったが、祖父は鍵を取り出して――それは、伯父さんの部屋(仕事場)の鍵だったとさ。
いてもたっても居られなくなったサイコーは、伯父さんの仕事場に向かうんだけど、走りながらシュージンに電話をして駅で落ち合う約束を。
んで次回は、サイコーとシュージンが伯父さんの仕事場に行く話か。
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1897.html
- 関連記事
-
しかしサイコーが漫画家になるためには、親を説得しなければならないワケで・・・伯父さんの件で、絶対に反対されるだろうしね。
まずは母親に話すのだが、サイコーが漫画家になりたいと話をした結果、即答で駄目だと言われちゃったよ。
説得の結果、とりあえず父に話してくれる事にはなったけど。
待っている間に超ヒーロー伝説を読んで、ますますサイコーは漫画家になりたいという思いを募らせる。
そんな所に母が来て、父の答えを伝えたけれど、その答えは
「やらせろ、男には男の夢がある」だったと。
祖父にも漫画家になりたいと伝えたサイコーだったが、祖父は鍵を取り出して――それは、伯父さんの部屋(仕事場)の鍵だったとさ。
いてもたっても居られなくなったサイコーは、伯父さんの仕事場に向かうんだけど、走りながらシュージンに電話をして駅で落ち合う約束を。
んで次回は、サイコーとシュージンが伯父さんの仕事場に行く話か。
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1897.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)