・・・ああ、着々と無印コミックスを集めているよ(汗)
今ホント『なんで本誌で読んでるときに、買ってなかったんだろう?』って思ってる(苦笑)
まあ私は、だいたいコミックスはジャンプのヤツくらいしか買ってないからなあ・・・サンデー&マガジンは立ち読みだけだし。
この巻は、ほぼ1年前に出てたんだな。
たしか無印16巻(最終巻)が、今年の年明けあたりに出てた気が。
その帯に【アニメ化決定】って書いてた、そんな記憶がある(笑)
ソレを見て、私は
『なんで今更アニメ化?ダンドーと一緒じゃん・・・でもまあ、うえきは好きだったし、見てみようかな♪』
なんて、軽い感じで思ってたのにさ(涙)
では、13巻感想行きまーす♪
この巻は、マリリンチーム(以下T)戦の中盤~後半の話ですね。
バロンに勝った植木、そして植木を信じつつメモリー達と戦う佐野・あいちゃん・ヒデヨシ――
ああもう、この巻の最初の佐野は痛々しいよ(涙)
痛々しいって言うのは、別に怪我とかが在る訳では無くて――何ていうか、責任感に押しつぶされてる感じ?
『植木の居ない今、戦えるのは自分だけだから・・・何とか自分ひとりで戦おう』
と、全部を背負い込んでしまってる所が痛々しいの。
でも、あいちゃんが震えながらも佐野を助けたから、佐野も皆で助け合って戦う事を選べたわけで・・・。
やっぱ、植木チームは皆良いですなあ。
マリリンTに追い詰められた3人が、大ピンチ!
って所で、颯爽と登場する植木――物凄いベタベタな展開だけど、でも良いよホント(笑)
だって、ああいう構成は盛り上がるしねぇ。
それに植木の主人公らしさが、出てくるカンジだし(え)
さあ植木の反撃!って所で、いきなり神様からの通信が・・・。
ソレで、マリリン&あいちんが10点の首飾りを持ってると判明する(ボーナスタイムだとか)
その結果、植木vsマリリン・佐野vsマシュー・あいちゃんvsメモリーと、また三元中継に(笑)
マシュー戦の中で、レベル2に目覚める佐野・・・佐野のレベル2は“超磁力”だそうね。
この能力と佐野の頭脳で、大逆転勝利する佐野だった。
でもマシューの“腕を六本腕に変える”能力って、ほんと強力だなぁ(汗)
そして植木vsマリリン――
ただでさえバロンに痛めつけられてる上に、マリリンもムチャクチャ強いから、植木ってばマジでボロボロだよ~。
でもマリリンって、可哀相な子だったんだな・・・。
本当は戦いなんて大嫌いなのに、戦争に行った知り合いの「オマエが強くなったら帰ってくる」って約束を信じて、強くなって。
しかも、その人たちとの記憶を封じ込めて“自分は戦いが好き”だと暗示かけてるような感じだったな、マリリンってば。
でも結局は、“一秒を十秒に変える”能力のレベル2の副作用(?)で、エネルギーを失い倒れてしまった。
ああ――植木は、彼女の心を救ってあげられたんだろうか?
その辺は、たぶん14巻で判ると思うけどね・・・。
メモリーと戦ってるあいちんを助けに行く植木が、マリリン一緒に連れてってるコトだし。
で、ラストは、大ピンチだけれど『能力がわかった!?』と希望が見えるあいちゃんで。
ふう・・・次の14巻で、やっとこさマリリンT戦が終了か。
やはり長いなあ、マリリンT戦は(苦笑)
でも本当に、面白いよコレ!!
“萌え”は余り無い感じだけど、逆に“燃え”は本当よく判ってると思う♪
あー。明日あたりに、残り3冊(14~16巻)買って来ますかね♪
ホントにもー、うえき大好きだ~~!
- 関連記事
-
この巻は、マリリンチーム(以下T)戦の中盤~後半の話ですね。
バロンに勝った植木、そして植木を信じつつメモリー達と戦う佐野・あいちゃん・ヒデヨシ――
ああもう、この巻の最初の佐野は痛々しいよ(涙)
痛々しいって言うのは、別に怪我とかが在る訳では無くて――何ていうか、責任感に押しつぶされてる感じ?
『植木の居ない今、戦えるのは自分だけだから・・・何とか自分ひとりで戦おう』
と、全部を背負い込んでしまってる所が痛々しいの。
でも、あいちゃんが震えながらも佐野を助けたから、佐野も皆で助け合って戦う事を選べたわけで・・・。
やっぱ、植木チームは皆良いですなあ。
マリリンTに追い詰められた3人が、大ピンチ!
って所で、颯爽と登場する植木――物凄いベタベタな展開だけど、でも良いよホント(笑)
だって、ああいう構成は盛り上がるしねぇ。
それに植木の主人公らしさが、出てくるカンジだし(え)
さあ植木の反撃!って所で、いきなり神様からの通信が・・・。
ソレで、マリリン&あいちんが10点の首飾りを持ってると判明する(ボーナスタイムだとか)
その結果、植木vsマリリン・佐野vsマシュー・あいちゃんvsメモリーと、また三元中継に(笑)
マシュー戦の中で、レベル2に目覚める佐野・・・佐野のレベル2は“超磁力”だそうね。
この能力と佐野の頭脳で、大逆転勝利する佐野だった。
でもマシューの“腕を六本腕に変える”能力って、ほんと強力だなぁ(汗)
そして植木vsマリリン――
ただでさえバロンに痛めつけられてる上に、マリリンもムチャクチャ強いから、植木ってばマジでボロボロだよ~。
でもマリリンって、可哀相な子だったんだな・・・。
本当は戦いなんて大嫌いなのに、戦争に行った知り合いの「オマエが強くなったら帰ってくる」って約束を信じて、強くなって。
しかも、その人たちとの記憶を封じ込めて“自分は戦いが好き”だと暗示かけてるような感じだったな、マリリンってば。
でも結局は、“一秒を十秒に変える”能力のレベル2の副作用(?)で、エネルギーを失い倒れてしまった。
ああ――植木は、彼女の心を救ってあげられたんだろうか?
その辺は、たぶん14巻で判ると思うけどね・・・。
メモリーと戦ってるあいちんを助けに行く植木が、マリリン一緒に連れてってるコトだし。
で、ラストは、大ピンチだけれど『能力がわかった!?』と希望が見えるあいちゃんで。
ふう・・・次の14巻で、やっとこさマリリンT戦が終了か。
やはり長いなあ、マリリンT戦は(苦笑)
でも本当に、面白いよコレ!!
“萌え”は余り無い感じだけど、逆に“燃え”は本当よく判ってると思う♪
あー。明日あたりに、残り3冊(14~16巻)買って来ますかね♪
ホントにもー、うえき大好きだ~~!
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)