アバンは、ジブリールとの戦いの後始末な所か?
ダイダロス基地は占拠されて、連合の生き残りは全員捕らえられたみたいね。
そしてレクイエムの中継コロニーは、議長の命令で月軌道に集められる事になったよ。
ミネルバには、やっと休息が与えられたけど――シンはレイと一緒に射撃訓練?
なんかルナはソレ見て呆れてるし、妙に怒って出てっちゃったよ。
でもシンってば
「レイがやるって言うから」ってな。
そりゃあ、ルナも怒って出て行くよ(笑)
彼女を引き止めるシンに、何かを話そうとして。
だけど、レイが居るのに気付いて
「気にしないでって言いたかっただけ」と話すルナ。
やっぱりレイ怪しいよ・・・シンが寝てる間、何か調べてたしさ。
もしかして、レイがルナ殺しちゃったり?あうー。ソレは嫌だ~。
本編は、アークエンジェルサイドから。
コペルニクスに来た、アークエンジェル。
でも、いいのか?あんな堂々としてて(苦笑)
アスラン、やっと完全回復ですか!
キラは、2~3週で復活してたのにね(笑)
そしてラクスとメイリンが、妙に仲良しになってる感じですね。可愛いなメイリン♪
てかキラ様・・・自分がやられたの、なんだかんだと理由つけてない?
カガリが居たからとか、ザフトと戦うの迷ってたからとか。
まあ、あそこでキラがやられても、キラが死んだなんてコレっぽっちも思ってませんでしたわ♪
だって、ストフリのこと知ってたからさ(爆)
同じコペルニクスに隠れているミーアは、やっぱり“ラクス”で居たいって思ってるのね。
でも本物ラクスの登場で、かなり混乱してる様子だな。
付き人のサラさんが、また怖いよ・・・彼女の言葉で、絶対ミーア死ぬんだなって思っちゃったし。
キラ達は、コペルニクスの市街地に出ることに・・・でもアスランは、ちょっと不安?
まあ普通なら、そう思うだろうなあ。ラクスは狙われてるわけだし。
ネオさんとマリューさんは、船に残ったみたいで。
マリューさんを心配するネオさんが、やっぱり良いなあ。
でもネオさん、なんかスケベで女タラシ!?マリューさんは呆れてる。
しかし、いつかのアスランみたく、マリューさんの腰に手まわしてるよネオさん(汗)
ラクスとメイリンは、女同士でショッピング?仲良しさんだな~。
でもメイリン相手に
「あなたは?」って・・・。
確か、カガリ相手だとラクスは名前で呼んでたよね?
そしてキララクは、妙にデート風味ですわね♪
てか、服屋で試着してるラクスに、キラは何見ても
「良いんじゃない?」って言ってるし。
けっきょくラクスに
「どうでもイイみたいですわね」って言われちゃうキラだったり。
・・・現実にも居ると思うよ、こういうカップル(笑)
そこへ現れる、ミーアの赤いハロ――
そのハロは
「助けて、殺される」というメッセージを持っていて。
ふーん・・・ミーアの手紙は英語なんだ?
やっぱり、プラントでの言語は英語なのかなあ。
オーブの言葉は、日本語って聞いたけど。カガリの手紙は思いっきり日本語だったし。
罠だとバレバレの手紙だが、ラクスは行くと言う。
・・・あそこは、やっぱアスランが止めるべきだろうよ。
キラも、アッサリ許可してるし・・・駄目だ、このバカップルは(汗)
そしてミーアとラクス、やっとこさの出会い。
ここは田中理恵さんの二役の演技が、凄まじいと思いましたわ(笑)
追い詰められたミーアの演技と、ラクスの諭す演技・・・やっぱ声優さんって素晴らしいです♪
ミーアは今までのことを思い出しつつ
「あれは私よ!私だわ!
私がラクスだわ!だって、そうでしょ?
声も顔も同じなんだもの!私がラクスで何が悪いの!」と混乱し、銃を出す。
が――流石にプロのアスランには、アッサリと打ち落とされるか。
そんな彼女に、ラクスは諭す。
「名が欲しいのなら差し上げます、姿も。
でも、それでも、貴方と私は違う人間です。それは変わりませんわ」
「貴方の夢は、貴方のものですわ。それを歌って下さい、自分の為に。夢を、人に使われてはいけません」その言葉で、泣き崩れるミーア。
だけど、トリィがラクス暗殺を妨害したことにアスランが気付き、そこから銃撃戦に。
しかしメイリン、さっぱり役に立って無いね・・・学校で射撃の勉強してたの?
メイリンはオペレーターだから、やっぱ射撃は関係ないんだろーか。
まあ、アスランは流石だけど。
ホント今回のアスランかっこいいなvv
しかし軍人のアスランは兎も角、キラが銃の扱いに長けてるのは何故に。
・・・って、やっぱスーパーコーディだからかね?
そこに、アカツキ登場。
ミーアの所いく前に、キラ達が呼んでたのかな~。
てかキラの
「遅いです、ムウさん」って、嫌がらせかい!?
ソレ聞いたネオさんも、なんかムッとした感じだったしな。
アカツキに乗って、逃げようとしたラクス達――
だが、サラがラクスを狙ってるのに気付いたミーアが、ラクスを庇って撃たれてしまう!
アスランがサラを撃つけど・・・アスランってば、思いっきり殺してるぞ?
てかキラは不殺主義だけど、アスランは違うのか?忘れたよ(汗)
そしてミーアは
「もっと、ちゃんとお会いしたかった・・・ごめん」と言い残し、息を引き取ってしまう。
・・・ああ、やはり死んだかミーア。
可哀相な子だったし、生きてて欲しかったけど。
でも意外な形だったな?てっきり直接的に殺されるんだと思ったけど――ラクス庇ったのか。
あと、今回メイリンの台詞が結構あって良かった~。
なんか折笠さんって<役は在るのに出番が無い or 出番あっても台詞は無い>状態になる場合あるから・・・。
ルキアとか、シェリーお嬢様とかさ。
まあアノ二人の場合は、原作の状況からしても仕方ないんだが(苦笑)
そして次回は、タイトルからしてミーアの思い出語りかな?
今回の次回予告もミーアだらけだったし、田中理恵さん中心回かな次は(笑)
しかし・・・今になって、こんなんでイイのだろうか種デスは(汗)
- 関連記事
-
キラ達は、コペルニクスの市街地に出ることに・・・でもアスランは、ちょっと不安?
まあ普通なら、そう思うだろうなあ。ラクスは狙われてるわけだし。
ネオさんとマリューさんは、船に残ったみたいで。
マリューさんを心配するネオさんが、やっぱり良いなあ。
でもネオさん、なんかスケベで女タラシ!?マリューさんは呆れてる。
しかし、いつかのアスランみたく、マリューさんの腰に手まわしてるよネオさん(汗)
ラクスとメイリンは、女同士でショッピング?仲良しさんだな~。
でもメイリン相手に
「あなたは?」って・・・。
確か、カガリ相手だとラクスは名前で呼んでたよね?
そしてキララクは、妙にデート風味ですわね♪
てか、服屋で試着してるラクスに、キラは何見ても
「良いんじゃない?」って言ってるし。
けっきょくラクスに
「どうでもイイみたいですわね」って言われちゃうキラだったり。
・・・現実にも居ると思うよ、こういうカップル(笑)
そこへ現れる、ミーアの赤いハロ――
そのハロは
「助けて、殺される」というメッセージを持っていて。
ふーん・・・ミーアの手紙は英語なんだ?
やっぱり、プラントでの言語は英語なのかなあ。
オーブの言葉は、日本語って聞いたけど。カガリの手紙は思いっきり日本語だったし。
罠だとバレバレの手紙だが、ラクスは行くと言う。
・・・あそこは、やっぱアスランが止めるべきだろうよ。
キラも、アッサリ許可してるし・・・駄目だ、このバカップルは(汗)
そしてミーアとラクス、やっとこさの出会い。
ここは田中理恵さんの二役の演技が、凄まじいと思いましたわ(笑)
追い詰められたミーアの演技と、ラクスの諭す演技・・・やっぱ声優さんって素晴らしいです♪
ミーアは今までのことを思い出しつつ
「あれは私よ!私だわ!
私がラクスだわ!だって、そうでしょ?
声も顔も同じなんだもの!私がラクスで何が悪いの!」と混乱し、銃を出す。
が――流石にプロのアスランには、アッサリと打ち落とされるか。
そんな彼女に、ラクスは諭す。
「名が欲しいのなら差し上げます、姿も。
でも、それでも、貴方と私は違う人間です。それは変わりませんわ」
「貴方の夢は、貴方のものですわ。それを歌って下さい、自分の為に。夢を、人に使われてはいけません」その言葉で、泣き崩れるミーア。
だけど、トリィがラクス暗殺を妨害したことにアスランが気付き、そこから銃撃戦に。
しかしメイリン、さっぱり役に立って無いね・・・学校で射撃の勉強してたの?
メイリンはオペレーターだから、やっぱ射撃は関係ないんだろーか。
まあ、アスランは流石だけど。
ホント今回のアスランかっこいいなvv
しかし軍人のアスランは兎も角、キラが銃の扱いに長けてるのは何故に。
・・・って、やっぱスーパーコーディだからかね?
そこに、アカツキ登場。
ミーアの所いく前に、キラ達が呼んでたのかな~。
てかキラの
「遅いです、ムウさん」って、嫌がらせかい!?
ソレ聞いたネオさんも、なんかムッとした感じだったしな。
アカツキに乗って、逃げようとしたラクス達――
だが、サラがラクスを狙ってるのに気付いたミーアが、ラクスを庇って撃たれてしまう!
アスランがサラを撃つけど・・・アスランってば、思いっきり殺してるぞ?
てかキラは不殺主義だけど、アスランは違うのか?忘れたよ(汗)
そしてミーアは
「もっと、ちゃんとお会いしたかった・・・ごめん」と言い残し、息を引き取ってしまう。
・・・ああ、やはり死んだかミーア。
可哀相な子だったし、生きてて欲しかったけど。
でも意外な形だったな?てっきり直接的に殺されるんだと思ったけど――ラクス庇ったのか。
あと、今回メイリンの台詞が結構あって良かった~。
なんか折笠さんって<役は在るのに出番が無い or 出番あっても台詞は無い>状態になる場合あるから・・・。
ルキアとか、シェリーお嬢様とかさ。
まあアノ二人の場合は、原作の状況からしても仕方ないんだが(苦笑)
そして次回は、タイトルからしてミーアの思い出語りかな?
今回の次回予告もミーアだらけだったし、田中理恵さん中心回かな次は(笑)
しかし・・・今になって、こんなんでイイのだろうか種デスは(汗)
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)