fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

げんしけん7話「対人関係における行動選択の特徴」 

あああ・・・もう完璧に好きかも。今ものすごく原作読んでみたいよう(こんな気持ちになると≪気になる≫ってレベルから≪好き≫というレベルに移行してる証拠だ・・・ハガレンの時も、そうだったし)

・・・結局は初回放送逃してリピートで見た、げんしけん7話です。
あーあ、1話からキチンと見たいなあ。
DVDが出たら、レンタルされないかな♪
しかし3話のストーリー紹介見てたら、3話は某ヲタクの聖地のヲタク大会(をい)の話だったんだ!?くー見てみたかったわ(こら)

あ、キャラ的には高坂君と咲さんと大野さんが好き(判りやすいなー)
しかし高坂君の声って、斎賀みつきさんなんだー。
鋼のロス少尉役や、ゾイドのレイヴン役の人。
私的には、甲斐田ゆきさん(テニプリ不二・H×Hクラピカ等の人)でも、良かった気がするけど。
つか私、最初に高坂君の声聞いた時は、甲斐田さんと思ってた(汗)
まあ、EDキャスト見て知ったけど。

そして檜山さんと智一さんが、現視研の仲間なのかよ!
あー、アズラエルだよイザークだよ(をい)
ストーリーページに、キャラ相関図あったから貼っておく(笑)
http://www.genshiken.info/story.html

ま、そんなわけで(どういうワケだ)感想いきまーす。

・・・って、もう春なの!?展開速いな。
アニメ1話は≪主人公の笹原君が大学に入学して、現視研に入部する所から≫って1話ストーリー紹介のトコ書いてたのに。
原作ではどうなってるのか、全然知らないけどねー。
だってネタバレ推奨派な私が、コレは自分で本読むまではネタバレ見ないようにしてるし。

今回登場した≪朽木≫くんの声・・・アスラン(石田彰さま)かい!
ああ・・・石田さんが、あんな変な顔のキャラ(こら)やるなんて。
まあ、マサルさんで校長役やってた井上和彦さんのこと思えば、ショックは低いが(をい)
だって、アレはじめて見たとき『まさか和彦さんが、あんなキャラやるなんて』てホント思ったもん!

まあ当時は、グラビの由貴な和彦さんに、ものすごい悶えてたからな・・・。
モンコレナイトのコレクション伯爵でさえ「ありえない」って思ってたし。

で、感想感想・・・今回の話は、ほんと2年前の春を思い出させるわ(笑)サークルの新人歓迎会ねー。
まあ、私は大人しく酒飲んでたんだけどさ。てか、もう既に誰とも話が合わなかったさ・・・大ちゃんのコトなんて、誰も判ってくれないし(貴教のことは判ってたがなー)

うーん・・・高坂君ゲーム強すぎー。そして咲さん、苛めすぎ(笑)
でも――今となっちゃヲタクを自覚してる私だが、昔は声優とか凄いチェックしてたけど、別に自分でヲタとは思ってなかったなあ。
そう、ヲタに目覚めたのはグラビのお陰さ♪ま、ずっと前から散々言ってるけど。
だから、けっこう咲さん視点からでも判る気がするなー。うん。

この話を見て思ったことは――朽木君は毒っぽいキャラだな、ということで(をい)
もう一人の新人の子は、けっこうフツーな人で良いと思うが・・・しかし、やっぱり「何であんなキャラがアスラン――もとい石田さんなんだ?」って思うよ(汗)

ああ、なんか自分の過去語りになってるし・・・感想じゃないってコレ(汗)
えっと、公式のストーリー紹介によると、来週はプラモの話らしい。けっこう面白そうだな。
あー。何でも良いけど原作読みたいー。
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
08 << * 2023-09 * >> 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト