今回のアバンは、なのは&フェイトに戻ったね。
そして、後半へ向けてシリアス展開になりそうな・・・重いのは嫌だけどなあ。
レティと通信してる、リンディ提督。
しかしリンディさんの部屋、ものすごい和風だなあ。
でもコタツにPCって、なんか違和感が(笑)
どうやらリンディさんがアースラのことで本部に行くらしく、二人で会うみたい。
いっぽうフェイトは、なのは達とケータイの話?
前回なのはのケータイに、すずかからメール来てたけど――フェイトもケータイ持つのね。
リンディ提督にケータイ買ってもらって、嬉しそうなフェイト。
皆で笑い合うフェイト見て、リンディ提督も笑ってる♪
いつかフェイトが彼女の事を<お母さん>って呼べる日が、来るんだろうな。
ユーノ君は“無限書庫”で、闇の書の調査を。
無限書庫っていうのは、超巨大なデータベースだそうで・・・探すのは大変そうだなあ。
でもユーノ君の家は、過去の歴史の調査を得意にする家系みたい?
前のシリーズは最後しか見てないんで、良く知らないけど。
エイミィって、やっぱ可愛いな。
ああいう元気イッパイなキャラは、松岡さんに合ってる感じ。
どうやらアースラの武装追加が終わったらしく、リンディ提督たちは出かけたと。
そんなとき、砂漠の世界でシグナム発見!
結界の張れる局員の集合までは、時間がかかる――そこでフェイトとアルフが、足止めすることに。
しかしフェイトってば、結果的にシグナム助けてるよ?
うーむ、エイミィにツッコミ入れられるのも、当たり前だわ。
で、ここで再びフェイトvsシグナム・アルフvsザフィーラの始まりで。
そんなときエイミィは、別の世界にいるヴィータを発見!
待機していた、なのはを向かわせる・・・。
クロノの親父は、闇の書の一件で亡くなってたらしい。
ああ、だからクロノは前に
「ちょっとばかり因縁があって」なんて言ってたのかな?
だが――たとえ主を抑えても、闇の書には転生機能がある。
闇の書を転生させても、新しい主に当たるまで問題を先送りにするだけ。
いま大規模な被害を出すよりも、先送りにする方が良いのか・・・堂々巡りだよなホント。
今回のアイキャッチは、写真ですか~。
“二人の思い出”っぽくって良いなあ・・・こういうのは。
そして後半は、戦闘メインですか!
バルディッシュのハーケンモードとかレヴァンティンのシュランゲフォルムとか、やっぱカッコイイ♪
魔法バトルは燃え燃えだしなあ・・・フェイトのプラズマスラッシャーなんて、マジで燃えだし。
フェイトは、普通のRPGで言うと電撃系魔法の使い手みたい♪
しかしシュランゲフォルム見てたら、なーんかデジャヴ感じてしまうのは何故ですか(苦笑)
そんなこんなで、フェイトvsシグナムは互角の勝負っぽいなあ。
シャマルからシグナムたちのことを聞くヴィータは、助けに行こうと準備をして。
けど、なのは到着で足止めされちゃったよ。
ヴィータから話を聞こうとする、なのは――でも、ヴィータは逃げようとする。
闇の書に蒐集できるのは、一人の魔導師につき一回だけなのか~。
やっぱり、そんな決まりが在るのね。
魔法の届かないだろう所まで逃げて、次元転送しようとしたヴィータ。
だけど、なのはの長距離砲撃魔法“ディバインバスター”の攻撃範囲は、カナリ長いのね。
でも、仮面の男がヴィータを助けたよ!?
ホントにもう、何者なんだよコイツは。
なんかクロノの親父の話が来たから、そのへんが怪しいんだけど。
カード型デバイス出して、魔法でなのはの動きを封じて。
そしてヴィータを逃がした、仮面男だったとさ。
場面はシグナムvsフェイトに戻り。
お互い、早く決めようとしてる・・・フェイトは、シグナムのほうが強いと思ってる?
攻撃を仕掛けようとした瞬間、フェイトの動きが止まった!?
と、あの仮面男がフェイトのリンカーコアを握り――てな所で終わり。
次回は、闇の書の秘密が明らかに?
あとシャマルが、はやてとなのはの交流を知っちゃうのかなあ。気になる予告だわ。
- 関連記事
-
今回のアイキャッチは、写真ですか~。
“二人の思い出”っぽくって良いなあ・・・こういうのは。
そして後半は、戦闘メインですか!
バルディッシュのハーケンモードとかレヴァンティンのシュランゲフォルムとか、やっぱカッコイイ♪
魔法バトルは燃え燃えだしなあ・・・フェイトのプラズマスラッシャーなんて、マジで燃えだし。
フェイトは、普通のRPGで言うと電撃系魔法の使い手みたい♪
しかしシュランゲフォルム見てたら、なーんかデジャヴ感じてしまうのは何故ですか(苦笑)
そんなこんなで、フェイトvsシグナムは互角の勝負っぽいなあ。
シャマルからシグナムたちのことを聞くヴィータは、助けに行こうと準備をして。
けど、なのは到着で足止めされちゃったよ。
ヴィータから話を聞こうとする、なのは――でも、ヴィータは逃げようとする。
闇の書に蒐集できるのは、一人の魔導師につき一回だけなのか~。
やっぱり、そんな決まりが在るのね。
魔法の届かないだろう所まで逃げて、次元転送しようとしたヴィータ。
だけど、なのはの長距離砲撃魔法“ディバインバスター”の攻撃範囲は、カナリ長いのね。
でも、仮面の男がヴィータを助けたよ!?
ホントにもう、何者なんだよコイツは。
なんかクロノの親父の話が来たから、そのへんが怪しいんだけど。
カード型デバイス出して、魔法でなのはの動きを封じて。
そしてヴィータを逃がした、仮面男だったとさ。
場面はシグナムvsフェイトに戻り。
お互い、早く決めようとしてる・・・フェイトは、シグナムのほうが強いと思ってる?
攻撃を仕掛けようとした瞬間、フェイトの動きが止まった!?
と、あの仮面男がフェイトのリンカーコアを握り――てな所で終わり。
次回は、闇の書の秘密が明らかに?
あとシャマルが、はやてとなのはの交流を知っちゃうのかなあ。気になる予告だわ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)