冒頭は、11年前にクロノの父・クライドが死んだ時の回想。
暴走した闇の書が、クライドの乗っていたエスティアという船のコントロールを奪ってしまって。
だからアルカンシェルを打たれる前に、こっちのアルカンシェルでエスティアを破壊したのね。
しかしクライドの声は、中田譲治さんですか・・・あの人は、こういうキャラほんと合うよな~。
場面変わって、闇の書の意思とのバトル。
空間攻撃の魔法で、攻撃してくる闇の書――フェイトを庇って、シールドを張るなのは。
今のフェイトのバリアジャケットでは、少しでも受けたらヤバいしな。
どうやら仮面男たちは、なのは達に闇の書の意思と戦わせて、闇の書が暴走しかかった所を押さえようとしてる?
そこに、クロノがバインドを!
「ストラグル・バインド。
相手を拘束しつつ、強化魔法を無効化する。
余り使いどころの無い魔法だけど、こういう時には役に立つ。
変身魔法も、強制的に解除するからね」どうやら、特別な効果の在る拘束魔法みたいだな。
クロノってば、けっこうカッコイイじゃん♪
そして変身が解かれ、クロノの前に現れたのは、リーゼ姉妹だった。
ああ、やっぱ仮面=リーゼ姉妹ですか。
前回なのは&フェイトに化けた時、声まんま彼女達だったしな(苦笑)
「こんな魔法、教えてなかったんだがな」と言い、驚くアリア。
そんな彼女に、クロノは
「一人でも精進しろと言ったのは、君たちだろう」と返して。
クロノは師匠から離れた後でも、頑張ってたんだなぁ。
でも師匠には、あまり会いたく無さそうだったけどねクロノ君?
そしてリーゼ姉妹は、下手なコト言っちゃった感じだな(苦笑)
闇の書の意思が広域攻撃型だと判断し、バリアジャケットをノーマルに戻すフェイト。
ユーノとアルフが来るが、闇の書は街に封鎖結界を張る。
やはり闇の書の狙いは、なのはとフェイトで。
はやては、誤解してるからなあ・・・なのはとフェイトが、守護者を傷つけたと思い込んでるし。
クロノが解決法を見つけるまで、なのは達で何とかするしか――だが、どうにかなるのか?
その頃クロノは時空管理局の本局で、リーゼ姉妹とグレアム提督を尋問中で。
11年前の事件以降、グレアム提督は闇の書の転生先を調べ、はやてを見つけた。
はやての生活を援助していたのは、実はグレアム提督だったのか・・・彼女の父親の友人だと、嘘をついて。
「永遠の眠りにつく前くらい、せめて幸せにしてやりたかった・・・偽善だな」と言うグレアム提督。
でもさ、幸せにしておいてドン底に突き落とすって方法は、余計に酷いと思うよ。
・・・確かに、グレアム提督だって苦しかったんだとは思うけれど。
グレアム提督が見つけた、闇の書の永久封印の方法。
それは【主ごと闇の書を凍結し、次元の狭間か氷結世界に閉じ込める】という事。
そうすれば、闇の書の転生機能は働かない――と言う提督。
今からでも遅くない、自分達を解放しろ、と言うアリア。
なぜなら闇の書を凍結できるのは、暴走が始まる瞬間の数分だけだから。
だがクロノは
「その時点ではまだ、闇の書の主は永久凍結をされるような犯罪者じゃない。違法だ」と反対。
そして法以外に、提督の計画の穴も指摘するクロノ。
いくら封じたり守ったりしても、いつかは綻び、解放されて・・・そして悲劇は繰り返される。
うーん・・・クロノだって、闇の書の事を憎んでもいいはずだよね。
だって、お父さんを殺されたのに、あまり憎んだりしてる風には見えないの。
「ちょっとばかり因縁があって」とは言ってたけど・・・うーん。
まあリンディさんは大人だし、ある程度は“仕事中に事故に遭ったりするかも”とか考えてたとは思うけどね~。
現場が心配だからと言って部屋を出ようとするクロノを、呼び止める提督。
そして提督に言われ、アリアはクロノに、あるモノを渡す。
それは氷結の杖・デュランダル――提督たちが目的にした、闇の書の凍結のための切り札。
クロノの手に渡り、どう使われるのか?
Bパートのアイキャッチは、今回も切ないなあ。
クライドが生きていた頃のハラオウン家の写真と、はやて&ヴォルケンの写真――か。
闇の書の意思と戦う、なのは達。
ユーノとアルフが拘束魔法を放つが、アッサリと破壊されてしまう。
そして、なのはのディバインバスター&フェイトのプラズマスマッシャーも、すんなり防御されて。
しかも防御しながら、ブラッディーダガーで攻撃してくる闇の書の意思。
そのうえ、なのはのスターライトブレイカーまで使ってきた!?
「なのはは一度、蒐集されてる・・・そのときにコピーされたんだ」と予測するユーノ。
フェイトはなのはを、アルフはユーノを連れて、なるべく遠くへ行こうとする。
しかし
「フェイトちゃん、こんなに離れなくても・・・」って、なのはは言ってるよ~。
フェイトは以前スターライトブレイカーでダメージ負ってるから、その至近距離からの威力は十分わかってる。
そんで使用者のなのはは、至近距離のダメージの事は知らないという事ですか(苦笑)
使用者より元ライバルキャラの方が、そういう事は知ってるよね。
だが、結界内に一般市民が取り残されてると、バルディッシュが忠告して。
行ってみたら、それはアリサとすずかだった!?
誰も人が居ない事や、謎の光が見える事を不思議に思う二人は、なんとか逃げようと思う。
でも、それは無理みたい。
そういえば――前回後半で二人が、はやての見舞いから帰ってから、どれくらい時間経過してるの?
まだ街に二人が居るって事は、そんなに長時間は経過してないとは思うが。
警戒せずに声を掛けてしまって、二人に魔法少女の姿を見られた、なのはとフェイト。
お互いに戸惑うが、そこに闇の書の意思のスターライトブレイカーが!
なんとかバリアを張って二人を守り、自分達も防御する、なのはとフェイト。
魔法の余波が収まったあと、エイミィによって安全な所へ転送されるアリサ達。
そしてアルフとユーノに二人を守るように言い、闇の書の意思の所へ行く、なのはとフェイト。
しかしアリサとすずかは、何か言いたかったみたいだけどね?
まあ今は、戦闘中なわけだしなあ。
さてと――二人は、この一件が収まったら、どうなるんだろ。
記憶消されたり、するのかな?
クロノからの連絡を聞いて、闇の書の意思を説得しようとする、なのはとフェイト。
だが、闇の書の意思は
「わが主は、この世界が――自分の愛する者たちを奪った世界が、悪い夢であって欲しいと願った。
我はただ、それを叶えるのみ。
主には、穏やかな夢のうちで永久の眠りを。
そして愛する騎士たちを奪ったものには、永久の闇を」と言って――二人に攻撃を仕掛けてくる。
闇の書の意思も、可哀相な子だよね。
自分の事を道具だと思い、主の望みを叶えるためだけに存在してると言って。
でも主を思って泣いている・・・それは、やっぱり心が在るからだろうし。
いつだかの改変の所為で、そんな風になっちゃったのかなあ。
そんな闇の書の意思に、フェイトは怒って攻撃を・・・でも、フェイトが闇の書に吸収されちゃった!?
さて・・・なんかスゴイ展開になったな(汗)
次回は、タイトルが【聖夜の贈り物】だし、なんか良い感じになりそう?
闇の書に吸収されたフェイトが、はやてを説得する展開になるのかな。
それで、はやてが目覚める――とか?
しかし一人で頑張るなのはは、やはり大変そうだな~。
次回予告の映像見てても、ボロボロだし(汗)
- 関連記事
-
Bパートのアイキャッチは、今回も切ないなあ。
クライドが生きていた頃のハラオウン家の写真と、はやて&ヴォルケンの写真――か。
闇の書の意思と戦う、なのは達。
ユーノとアルフが拘束魔法を放つが、アッサリと破壊されてしまう。
そして、なのはのディバインバスター&フェイトのプラズマスマッシャーも、すんなり防御されて。
しかも防御しながら、ブラッディーダガーで攻撃してくる闇の書の意思。
そのうえ、なのはのスターライトブレイカーまで使ってきた!?
「なのはは一度、蒐集されてる・・・そのときにコピーされたんだ」と予測するユーノ。
フェイトはなのはを、アルフはユーノを連れて、なるべく遠くへ行こうとする。
しかし
「フェイトちゃん、こんなに離れなくても・・・」って、なのはは言ってるよ~。
フェイトは以前スターライトブレイカーでダメージ負ってるから、その至近距離からの威力は十分わかってる。
そんで使用者のなのはは、至近距離のダメージの事は知らないという事ですか(苦笑)
使用者より元ライバルキャラの方が、そういう事は知ってるよね。
だが、結界内に一般市民が取り残されてると、バルディッシュが忠告して。
行ってみたら、それはアリサとすずかだった!?
誰も人が居ない事や、謎の光が見える事を不思議に思う二人は、なんとか逃げようと思う。
でも、それは無理みたい。
そういえば――前回後半で二人が、はやての見舞いから帰ってから、どれくらい時間経過してるの?
まだ街に二人が居るって事は、そんなに長時間は経過してないとは思うが。
警戒せずに声を掛けてしまって、二人に魔法少女の姿を見られた、なのはとフェイト。
お互いに戸惑うが、そこに闇の書の意思のスターライトブレイカーが!
なんとかバリアを張って二人を守り、自分達も防御する、なのはとフェイト。
魔法の余波が収まったあと、エイミィによって安全な所へ転送されるアリサ達。
そしてアルフとユーノに二人を守るように言い、闇の書の意思の所へ行く、なのはとフェイト。
しかしアリサとすずかは、何か言いたかったみたいだけどね?
まあ今は、戦闘中なわけだしなあ。
さてと――二人は、この一件が収まったら、どうなるんだろ。
記憶消されたり、するのかな?
クロノからの連絡を聞いて、闇の書の意思を説得しようとする、なのはとフェイト。
だが、闇の書の意思は
「わが主は、この世界が――自分の愛する者たちを奪った世界が、悪い夢であって欲しいと願った。
我はただ、それを叶えるのみ。
主には、穏やかな夢のうちで永久の眠りを。
そして愛する騎士たちを奪ったものには、永久の闇を」と言って――二人に攻撃を仕掛けてくる。
闇の書の意思も、可哀相な子だよね。
自分の事を道具だと思い、主の望みを叶えるためだけに存在してると言って。
でも主を思って泣いている・・・それは、やっぱり心が在るからだろうし。
いつだかの改変の所為で、そんな風になっちゃったのかなあ。
そんな闇の書の意思に、フェイトは怒って攻撃を・・・でも、フェイトが闇の書に吸収されちゃった!?
さて・・・なんかスゴイ展開になったな(汗)
次回は、タイトルが【聖夜の贈り物】だし、なんか良い感じになりそう?
闇の書に吸収されたフェイトが、はやてを説得する展開になるのかな。
それで、はやてが目覚める――とか?
しかし一人で頑張るなのはは、やはり大変そうだな~。
次回予告の映像見てても、ボロボロだし(汗)
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)