fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

魔法少女リリカルなのはA’s #11「聖夜の贈り物」 

前回が終わった時に
『闇の書に吸収されたフェイトが、はやてを説得する展開になるのかな・・・それで、はやてが目を覚ますとか?』
なんて予想したけど、実際見たら違ってたよ・・・。
まあ自力で復活する方が、盛り上がるよなあ。実際そうだったし。
植田さんの挿入歌――アレは使いどころも良かったね、本当。

フェイトが消えてしまい、戸惑うなのは。
でも闇の書の内部空間に閉じ込められただけで、フェイトは無事みたいね。

「我が主もあの子も、覚めることない眠りの内に、終わりなき夢を見る。
生と死の間の夢、それは永遠だ」

と闇の書の意思は言う。
だけど、なのはは
「永遠なんて無いよ・・・みんな変わっていく。
変わっていかなきゃいけないんだ、私も、貴方も」

と語って。
ああ、なのはカッコイイよ。

当のフェイトは、ベッドの中で目覚めていて。
隣には、自分そっくりの少女アリシアとアルフが寝てる?
――そこへ、二人を起こす声が聞こえて。

その声の主は、リニスっていう人なのね。
彼女はフェイトの母・プレシアの使い魔で、フェイトの魔法の先生・・・らしい。
しかしNanoha Wikiさんで調べたよ、だいぶ。
第一期のことはホトンド知らないし、サウンドステージも聴いてないからさ(苦笑)

フェイトがアリシアと瓜二つなのは、アリシアを元にして作られた存在だから、なのね。
でも前に、リンディさんに「ちゃんとした人間よ」って言われてたよな。
やっぱり、ある意味クローンって事?

リニスに連れられて、食堂へ行くフェイトたち。
でもフェイトは優しいプレシアのことを、妙に怖がってるな。
まあ仕方ないか・・・虐待されてたうえに、最後には裏切られちゃったんだし。

「違う・・・これは夢だ。
母さんは、私に、こんな風に笑いかけてくれた事は一度も無かった。
アリシアもリニスも、もう居ない。
でも、これは・・・」


夢だと気付いていても、やっぱり幸せな方がイイのかな。
皆で街へ行く途中に立ち止まり、いきなり泣き出してしまうフェイトだった。
そして、泣きながら
「私がずっと、欲しかった時間だ・・・何度も、何度も夢に見た時間だ・・・」
と思うフェイト。

闇の書の意思と戦う、なのは――戦闘場所を、海の付近に移したのね。
そして町の火災の方は、時空管理局の人が何とかするみたい。
だけど闇の書の意思は強くて、カートリッジも結構少なくなってきた感じ。
そんな彼女に、エクセリオンモードを使えと言うレイジングハート・・・当然なのはは拒否。
うん、そりゃそうだよ、壊れちゃうかもしれないし。
でもレイジングハートは、ぜんぜん引かなくて!?

その頃はやては、自分の本当の望みは何だったのかを考えてるね。
「夢を見ること、悲しい現実は全て夢となる・・・安らかな眠りを」
と言う闇の書の意思。
だけどはやては、それに疑問を持ってて。
はやての、本当の望みとは――

「おまえも、もう眠れ」と、なのはに言う闇の書の意思。
だけど、なのはは
「いつかは眠るよ。だけど、それは今じゃない。
今は、はやてちゃんとフェイトちゃんを助ける。それから、あなたも」

と返し――ついに、エクセリオンモードを起動!

「繰り返される悲しみも、悪い夢も、きっと終わらせられる」
そう言って、なのはは闇の書の意思に立ち向かっていく。

うーわー、カッコイイよなのは。
それと自分が壊れるかもしれないのに、なのはを信じて
「Call me,master」
って言うレイジングハートも素敵だあ♪
レイジングハートはデバイスだけど、人間同士にも負けない相棒だよな。
2話のスターライトブレイカーの時も思ったけど、今回は余計に思ったよ・・・。

雨が振りそうだからと、帰ろうとするアリシア。
でもフェイトは、木の下に留まってて――けっきょく二人で、雨宿り。

雨宿りの中でフェイトは、アリシアに「これは、夢、なんだよね」と言う。
もしアリシアが今でも生きていたら、フェイトは生まれなかった。
・・・だから現実では、二人は一緒に居るわけは無いんだよね。

アリシアは、母プレシアのことを
「優しい人だったんだよ。優しかったから、壊れたんだ」
と・・・。
死んだ娘を生き返らせようとして、禁断の術に手を染めた母か~。
・・・なんか、ドコかで見たような(をい)

「ねえフェイト、夢でもイイじゃない。
ここに居よう、ずっと一緒に。
私、ここでなら生きていられる・・・フェイトのお姉さんで居られる。
母さんとアルフとリニスと・・・皆と一緒に居られるんだよ?
フェイトが欲しかった幸せ、皆あげるよ?」

夢の中でアリシアが囁く、甘い誘惑――

一方はやても、自分の欲しかった幸せとは何か考えてて。
そんな彼女に対し、闇の書の意思は語りかける。
「健康な体、愛する者たちとのずっと続いていく暮らし。
眠ってください、そうすれば、夢の中で貴方はずっと、そんな世界に居られます」

でも、その言葉に、はやては
「けど、それはタダの夢や」
と拒絶を。

外の世界では、なのはと闇の書の意思が激しいバトルを繰り広げ。
一つ覚えの砲撃では効かない――と言う闇の書の意思に、なのはは
「倒す・・・レイジングハートが力をくれてる!
命と心を懸けて、応えてくれてる!
泣いてる子を、救ってあげてって!」

と返す。
うわーん、やっぱりレイジングハートの信頼に応えようとしてるな、なのは。
やっぱ、主人公だよなあ。

エクセリオンバスターACSで、バリアを抜いてのゼロ距離砲撃を仕掛ける、なのは。
その光を遠くから見る、アリサとすずか。彼女達は何を思ってるんだろう?
しかし、闇の書の意思にはサッパリ効いてないし・・・スゴいよ本当。
それで「もう少し、頑張らないとだね」って言える、なのはもスゴいな。

自分の望みは、こんなことではないと言う、はやて。
「あなたのマスターは、今は私や。
マスターの言う事は、ちゃんと聞かなアカン」

と、はやては闇の書の意思に言って。
そして足元に光る、白い魔法陣――白いのは、はやての魔力色だからだね。

「ごめんねアリシア・・・だけど、私は行かなくちゃ」と告げるフェイト。
けっきょくフェイトは、夢で幸せな日々を送るよりも、現実に戻る道を選んだのか。
これで母親のプレシアのことにも、決着つけれたかな~。
やっぱラストは、リンディさんの娘になるんだろな。

バルディッシュを渡して、フェイトを抱きしめるアリシア。
そして「現実でも、こんな風に居たかったな・・・」と呟き、消えていくアリシアだった。
ああ、本当に切ないよ・・・夢でしか無いからな、あの世界は。

「名前をあげる。
闇の書とか、呪いの魔道書なんて言わせへん・・・私が呼ばせへん。
私は管理者や、私にはソレが出来る」

と言う、はやて。
うああ・・・やっぱり、はやてはイイ子や。

管理者権限で、闇の書を止めようとするはやて。
けど、自動防御プログラムが止まらない!?
外では、急に動きがニブくなった闇の書の意思・・・そして、はやてからの念話が。
管理局の魔道師が、なのはだと知り驚くはやてだが、事情を話して止めるように頼む。

あれ・・・ヴォルケン消滅させたのが、なのは&フェイトだと思ってたんじゃないのか、はやては?
だからこそ闇の書の意思が、あの二人を狙ってたんじゃ?
何故、フツーに話してるんだろーな。
・・・覚醒の時に事情知ったとか言ってたけど、そこらも知ったのかな。
何も考えずに見たら、盛り上がりまくってると思うのにな(苦笑)
そこらへん、なんとなくツッコミ入れたいよ~。

闇の書完成後に管理者が目覚めている事で、ユーノが何か閃いた?
「どんな方法でもいい、目の前の子を魔力ダメージでブッ飛ばして!
全力全開、手加減ナシで!」

と、なのはにアドバイスを。
本当わかりやす過ぎるわね・・・単純明快ってか。

はやては闇の書に、新しい名前を贈る。
新たな名はリインフォース、か~。カッコイイなあ♪

フェイトも、ザンバーフォームを使って脱出。
ザンバーフォームは、剣タイプですか?
そしてフェイトは疾風迅雷・スプライトザンバーで、時空を切り裂いた!?
うはー、凄すぎる・・・こういうのは、嫌いじゃないけど。むしろ好き~。
そしてフェイトとバルディッシュのパートナー関係も、なのは側に負けず劣らず良いわ♪

一方なのはも、外から攻撃を。
アルフ&ユーノのバインドのサポートを受けつつ、エクセリオンバスター・フォースバーストを打つ。
フェイトは無事に、闇の書から脱出して――そして闇の書の防御プログラムとの、最終決戦!

残りは12話・13話の2回だけど、バトル自体は次回で終わりだそうで。
次回ヴォルケン復活かな・・・なんかナレーションが、そんな感じだったし。
あと金ピカのアレが、デュランダルなのかな。
ああ、次回が楽しみだ♪
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



あれ?…なんだか最近ヴィータばかり描いてる気がしますよ自分で思ってる以上にお気に入りなのかも…何気に一番お洒落さんですよね。なんていうか、絶対領域が素敵♪早く復活してください・゚・(ノ□`)・゚・なのはが強すぎるのだと思いた....
[2005-12-17 22:32] すのくろブログ
「永遠なんてないよ」この台詞の影響かフェイトのいる場所が永遠のセカイに見えてしょうがありません(汗アリシア、リニス、プレシア、アルフ…みんな揃っている幸せの世界。でも待ってくれている人がいるから帰る。ほんとうに涙なく....
[2005-12-17 21:51] 電脳羅針盤
関西では今期のアニメの中で最初に最終回を迎えるのがこのリリカルなのはです。最初はただの萌えアニメだと高をくくっていたのですが見ているうちにすっかり引き込まれてしまいました。特に、ハヤテとシグナムには思いっきり感情移入してみることが出来ました。皆さんはどう
『永遠なんて無いんだ。変わらない物なんてないんだ』まじめなヴォイスの田村ゆかり声でこう言われるとD.C.S.S.を思い出してしまいますよ。まして、アリシアなんて名前を聞くと…(だって、アイシアとアリシアって、音が似ているんだもの…)それにしても、『夜天の
それはきっと心を繋いだ確かな絆強く確かなはずの主従の絆はだけど今は、二人を縛る悲しい鎖遠い過去から、近い過去から続いている痛みに覆われた冷たい現実この手の魔法は悲しみと涙を撃ち抜く力きっと助けるからだからもう、泣かないで・・・...
[2005-12-17 00:14] パズライズ日記
 ~WARNING! 今回は、管理人の趣味嗜好により、フェイト祭り開催中となっております。正常な感想を書くことが出来ない為、ご来客の皆様がドン引きなさらぬ様、予め警告させて頂きます~ ウワアアアアアアアン!!フェイトーフェイトーフェイトー!! これが夢だ
魔法少女リリカルなのはA's 第11話 「聖夜の贈り物」闇の書の内部のフェイト。おりょ?この娘はまさか...リニスキタ━(゚∀゚)━!「フェイト、アリシア、アルフ、朝ですよ」って
[2005-12-16 22:41] MADの日々
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
08 << * 2023-09 * >> 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト