今週の【太臓もて王サーガ】(週刊ジャンプ連載)に、うえきネタとハガレンネタあってさ。
で、すっごい笑ってしまったよ・・・うふ。
両方大好きな私としては『手パン練成から、そう繋げるか~!』って思ってしまったよ(苦笑)
いきなり判らない話でゴメンなさい。
もて王ってば面白いのよね・・・ちょっとキモい所もあるけどさ。
それじゃあ、うえきアニメ感想いきますですよ。
今回も、アバンから話が進んでまーす。佐野vsディエゴの続きから。
ディエゴは能力無効化エリアも使って作戦を組み立ててきて、佐野は大苦戦。
必死な佐野は、能力無効化エリアの淵でディエゴの足を封じたよ!
これでディエゴは、神器を使えなくなったワケで。
でも、そんな事したら、佐野自身も能力が使えなくなるよね。
だから結局は、純粋な力勝負で決着か?
けど佐野は、凄いスピードでディエゴの方へ突進してってる!?
それは今まで投げてたブーメランでレールを作り、足に巻きつけた手ぬぐいと吸引・反発を繰り返してるから。
戦いながらレールを作ってたんだな~。さすが頭脳派な佐野だわ♪
能力解除されても関係なくなるほど加速し、ディエゴをブッ飛ばした佐野。
だけどディエゴは、まだ気絶してなかったのね・・・しかも佐野を、その気迫で金縛り状態にしてるし。
佐野は能力無効化エリアの中に十秒居たせいで、ルールにより負けてしまうのだった。
でもディエゴは、勝利宣告された直後に気絶しちゃったんだけど。
ま、これで植木チームは1勝1敗ですな。
本当コレはディエゴにとって“試合に勝って、勝負に負けた”状態だな~。
つーか、ディエゴをオッサン扱いする佐野って(苦笑)
まあ、気持ちは判らんでもないが(をいをい)
アノンとマーガレットの会話。
ああもう、やっぱマーガレットは議長さんに聞こえるよ!
マーガレットに池田ボイスは、ホント合いすぎだと思うよ・・・和彦さんでも、良かった気もするけど。
3戦目はキルノートンvsあいちん――声だけだと佐為vsヒカル(ヒカ碁)ですな。
ココで、あいちんの限定条件が発覚~~。
彼女の限定条件は【相手に“ぶりっ娘ポーズ”をやらせる】コトで。
確かにメモリーのときは、勝手に彼女がやってたよなあ・・・。
でも本当に、リスキーすぎる限定条件だよね(笑)
その分、かかれば高確率で気絶させられるケドさ。
あいちんの限定条件クリアの方法を、色々と思い悩む佐野。
だけどヒデヨシの【ウ●コ踏んでますよ】策で、アッサリぶりっ娘ポーズやっちゃうノートン先生(笑)
てか植木チーム内に対しては、佐野しかツッコミ役が居ないような・・・うーむ。
ノートン先生をメガネ好きに変えて
「このメガネを折られたくなかったら、自爆して気絶しなさい」と迫るあいちん。
だけどメガネ好きになったハズのノートン先生は、自爆を拒否しちゃった!?
なぜなら、メガネを凄い大切にしてるから(苦笑)
あいちんに
「そのメガネを外して自爆しろ、とでも命令すりゃ・・・」とアドバイスする佐野。
けどノートン先生は、彼女の能力に対しても策を立ててたよ!?
でも、その策ってのが【メガネと耳を接着剤でくっ付ける】て、本当バカだろ。
いくらメガネ好きにしても、ノートン先生を自爆させるのは不可能!?
そしたら、あいちんはノートン先生のほうに突進しちゃったー!
「自分はメガネをしてるから、攻撃されないと踏んだか・・・けど、それも想定内だよ」とノートン先生・・・んで、あいちんは捕まっちゃったよ。
てか想定内って!!うはあ。
いくら旬の人の言葉だからって、今更使うのね(笑)
ちなみに原作では、想定内の所は予定内って台詞ですよ。
逃げようと暴れてる内に、手が当たってノートン先生のメガネを払い落としちゃった!
メガネが壊れてマジ泣きしてるノートン先生・・・なんか、ビアンカって名前付けてるし。
やっぱノートン先生は、バカだわホント。
つーか、あいちんアッサリ折っちゃったよ、メガネ!
おかげでノートン先生、怒らせちゃった!?
あいちんがココで追いつめられたかに思えたけど、実は100個買ってたという(苦笑)
そしてメガネの上に岩を落すと脅し、岩の下敷きになるか自分で自爆するか選択させて。
でも10秒あげるって言って、早く数えるってオチは・・・かなりアホなオチだわ(苦笑)
このバトルのラストは
「全部が想定内じゃ、人生つまんないっしょ!」で。
ここも予定通り⇒想定内に変わってる。うーむ・・・。
あいちんの勝利で、植木チームは王手をかけたよ!
バロウチームの次の相手は、リーダーのバロウですよ。
まあ、もう彼だけだしね、残ってるメンバーは。
いっぽう植木チームから選ばれたのは、佐野だった!?
まあ佐野は前のバトルで気絶してないから、もう一回選ばれる権利がある訳で。
佐野ってば、かなりダメージきついんだな・・・まあ原作の様子見たら、よーく判るけどさ。
そんなわけでバロウvs佐野です。
バロウの神器は、何の変哲もないモノかと思いきや――鉄を撃ったら、別の角度から別の鉄が来ちゃった!?
そしてダブルの鉄で、本当に動けなくなる佐野だった。
そんな佐野に、無情にも鉄でトドメを刺すバロウ・・・でもアニメのあの演出だと、佐野が死んだみたいな感じだけど(苦笑)
ラストは当然、バロウvs植木のリーダー対決です♪
でもテンコの目は光ってない――つまり今の植木は0ツ星で、全ての神器を失ってる!?
なんで神器を失ってるのか?ってのは、まあ来週わかるので(苦笑)
今回は久しぶりに、話の終わりで原作を区切ってたなあ。
EDやっとこさ変更。やっぱ朴さん歌うまいなー。
でも映像はネタバレですか・・・EDまでバレするとは(苦笑)
ああもう、アレじゃ青いアレがバレバレじゃないかよー。うーん。
そして来週は、植木のレベル2の話だな~。
まあ次のサブタイが【植木・レベル2!の法則】だしねえ・・・。
丁度いい区切りなのは、レベル2覚醒の所までだけど?
- 関連記事
-
いくらメガネ好きにしても、ノートン先生を自爆させるのは不可能!?
そしたら、あいちんはノートン先生のほうに突進しちゃったー!
「自分はメガネをしてるから、攻撃されないと踏んだか・・・けど、それも想定内だよ」とノートン先生・・・んで、あいちんは捕まっちゃったよ。
てか想定内って!!うはあ。
いくら旬の人の言葉だからって、今更使うのね(笑)
ちなみに原作では、想定内の所は予定内って台詞ですよ。
逃げようと暴れてる内に、手が当たってノートン先生のメガネを払い落としちゃった!
メガネが壊れてマジ泣きしてるノートン先生・・・なんか、ビアンカって名前付けてるし。
やっぱノートン先生は、バカだわホント。
つーか、あいちんアッサリ折っちゃったよ、メガネ!
おかげでノートン先生、怒らせちゃった!?
あいちんがココで追いつめられたかに思えたけど、実は100個買ってたという(苦笑)
そしてメガネの上に岩を落すと脅し、岩の下敷きになるか自分で自爆するか選択させて。
でも10秒あげるって言って、早く数えるってオチは・・・かなりアホなオチだわ(苦笑)
このバトルのラストは
「全部が想定内じゃ、人生つまんないっしょ!」で。
ここも予定通り⇒想定内に変わってる。うーむ・・・。
あいちんの勝利で、植木チームは王手をかけたよ!
バロウチームの次の相手は、リーダーのバロウですよ。
まあ、もう彼だけだしね、残ってるメンバーは。
いっぽう植木チームから選ばれたのは、佐野だった!?
まあ佐野は前のバトルで気絶してないから、もう一回選ばれる権利がある訳で。
佐野ってば、かなりダメージきついんだな・・・まあ原作の様子見たら、よーく判るけどさ。
そんなわけでバロウvs佐野です。
バロウの神器は、何の変哲もないモノかと思いきや――鉄を撃ったら、別の角度から別の鉄が来ちゃった!?
そしてダブルの鉄で、本当に動けなくなる佐野だった。
そんな佐野に、無情にも鉄でトドメを刺すバロウ・・・でもアニメのあの演出だと、佐野が死んだみたいな感じだけど(苦笑)
ラストは当然、バロウvs植木のリーダー対決です♪
でもテンコの目は光ってない――つまり今の植木は0ツ星で、全ての神器を失ってる!?
なんで神器を失ってるのか?ってのは、まあ来週わかるので(苦笑)
今回は久しぶりに、話の終わりで原作を区切ってたなあ。
EDやっとこさ変更。やっぱ朴さん歌うまいなー。
でも映像はネタバレですか・・・EDまでバレするとは(苦笑)
ああもう、アレじゃ青いアレがバレバレじゃないかよー。うーん。
そして来週は、植木のレベル2の話だな~。
まあ次のサブタイが【植木・レベル2!の法則】だしねえ・・・。
丁度いい区切りなのは、レベル2覚醒の所までだけど?
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)