今回からOP変更だけど――前の【緋色の空】の方が合ってたかも。
まあ、曲的には好きなんだけどねぇ。
そしてアニメのラストは、どんな感じになるんだろな?原作は終わってないしね。
作中は夏真っ盛りで、悠二の学校でもプールの授業が。
田中が一人で居るのが気になる真竹だけど、あの態度だったら佐藤が好きだと思われないか?
そしてシャナ・吉田さん・池の、それぞれの思い・・・絡みまくってるな~。
妙な企みを考えてるべルペオル(CV:大原さやか)だけど、シュドナイとは余り仲良く無さそう?
彼女は過去編でも、チラッと出てたよね――ウィネやオルゴンの、上司(?)だったヤツか。
そして、原作の方では愛染兄妹編ラストで初登場だった“頂の座”ヘカテーが、ここで出てきたなあ。
いや、愛染兄妹編までは、原作小説のほう読了したんでね。
過去編である5巻は買ってるけど、まだ読んでないなあ。あははは。
ヘカテーの声、能登さんか・・・なんか閻魔あい(地獄少女)っぽい声だったな~。
今日は、一人で鍛錬している悠二。まあアラストール連れてるけど。
しかしアラストールと喋ってるトコ見られたら、怪しまれるんじゃないかな(苦笑)
そしてシャナが、悠二を一人で鍛錬に出した理由――それは、料理の練習するため?
どうやら吉田さんの弁当に対抗して、自分も悠二に弁当作りたいらしい・・・頑張れシャナ♪
明日は、ミサゴ祭りとかいう祭りだって。
シャナを誘おうと思う悠二に対し、悠二を誘おうと決める吉田さん。
でもシャナは、祭りとかそういうのは苦手っぽいみたい?
吉田さんの方はというと、告白のキッカケにしようとしてる感じだけど・・・上手くいくかなあ。
いっぽうシャナの玉子焼き作りの練習は、見事に大失敗で。
まあ料理やった事無いみたいだし、ドンマイだよ(苦笑)
ミサゴ祭りのコトを、千草ママから聞いたシャナ・・・アラストールの言ってたとおり、最初は余り興味無さそうで。
でも千草ママに
「シャナちゃんの浴衣見たら、キレイだってビックリしちゃうわよ?」とか言われて、今回は興味出てきた感じ?
しかし料理の練習を悠二に隠すシャナってば、いじらしいなー。可愛い可愛い。
吉田さんの弁当にさえ遠慮して、その日はコンビニで弁当を買う悠二。
でも、コンビニ出てきたところに、吉田さんと鉢合わせしちゃったよ・・・あらら。
そして勇気を出した彼女から、ミサゴ祭りに誘われる悠二だった。
けっきょく悠二は、吉田さんとミサゴ祭り行く事にしたそうで。
うーん、やっぱハッキリしなきゃ駄目だよ悠二。
悠二自身の気持ちをハッキリ言えば、吉田さんも判ってくれると思うけどね~。
てか池って、その気持ちが恋なのかは、まだ自分じゃ判ってないのね。
そして真竹は・・・なんか可哀相だなあ。
田中を好きな気持ちに、気付いてもらえないんだしね。
学校帰りに、謎の少年と出会う吉田さん。
彼は“不抜の尖嶺”ベヘモットのフレイムヘイズである“儀装の駆り手”カムシン(CV:皆川純子)
うはー、皆川さんってば、またチビなガキなのかよ(をいをい)
カムシンが来た事に気付いた、マージョリー姐さん。
でも仕掛ける気が無さそうだから、様子見だそうだけどね。
んで田中と佐藤は『もし姐さんが出て行くときは、付いて行く』って決めたみたい。
そして、その時のために特訓を始める二人だった。
カムシンによって、この世の真実を教えられた吉田さんは、動揺してるな。
まあ無理も無い・・・悠二の時も、受け入れるまで少し時間掛かってたし。
でも吉田さんの家族は、どうやら無事だったみたい。
カムシンによると、それも協力者の資格の一つだそうだけど。
それを聞いて、安心した吉田さん。
だけど悠二のコトについては、無言のカムシン・・・それで、彼女は不安に思うわけだが。
悠二とシャナの鍛錬場に、乱入してきたマージョリー。
カムシンのコトは、シャナも気付いてたみたいだね?
まあ彼に戦う気が無いから、言ってなかったらしいけど。
マージョリーからの情報では、シュドナイは【バルマスケ】とかいう組織に戻ったらしい。
そのバルマスケを束ねているのが【トリニティ】と呼ばれるヘカテー・ベルペオル・シュドナイだと。
ああ、それって冒頭に出てきた奴等だね・・・ベルペオルは、何を企んでるのやら。
悠二の零時迷子を狙って、バルマスケが街を狙う可能性が高い。
だから、街を出ることも選ばなければならない・・・シャナと一緒に。
いっぽう吉田さんは<調律師>でもあるカムシンに、協力を要請されてる。
けど彼女は、悠二のコトばかり気にしてるなあ。
まあ、悠二がトーチだってコトは、彼女にバレるんだろうケドさ。
どうやら教授(CV:飛田展男)とやらが暗躍してるみたい。
つーか飛田キャラって、ホント気味悪いキャラばっかだなあ(をいをい)
そして、現代にヴィルヘルミナきたー!!
この一件でシャナとヴィルヘルミナが、再会するのかな?
次回、やっぱり街が危険にさらされるみたいだな。
シャナと悠二と吉田さんの三角関係は、どうなるんだろ・・・。
- 関連記事
-
けっきょく悠二は、吉田さんとミサゴ祭り行く事にしたそうで。
うーん、やっぱハッキリしなきゃ駄目だよ悠二。
悠二自身の気持ちをハッキリ言えば、吉田さんも判ってくれると思うけどね~。
てか池って、その気持ちが恋なのかは、まだ自分じゃ判ってないのね。
そして真竹は・・・なんか可哀相だなあ。
田中を好きな気持ちに、気付いてもらえないんだしね。
学校帰りに、謎の少年と出会う吉田さん。
彼は“不抜の尖嶺”ベヘモットのフレイムヘイズである“儀装の駆り手”カムシン(CV:皆川純子)
うはー、皆川さんってば、またチビなガキなのかよ(をいをい)
カムシンが来た事に気付いた、マージョリー姐さん。
でも仕掛ける気が無さそうだから、様子見だそうだけどね。
んで田中と佐藤は『もし姐さんが出て行くときは、付いて行く』って決めたみたい。
そして、その時のために特訓を始める二人だった。
カムシンによって、この世の真実を教えられた吉田さんは、動揺してるな。
まあ無理も無い・・・悠二の時も、受け入れるまで少し時間掛かってたし。
でも吉田さんの家族は、どうやら無事だったみたい。
カムシンによると、それも協力者の資格の一つだそうだけど。
それを聞いて、安心した吉田さん。
だけど悠二のコトについては、無言のカムシン・・・それで、彼女は不安に思うわけだが。
悠二とシャナの鍛錬場に、乱入してきたマージョリー。
カムシンのコトは、シャナも気付いてたみたいだね?
まあ彼に戦う気が無いから、言ってなかったらしいけど。
マージョリーからの情報では、シュドナイは【バルマスケ】とかいう組織に戻ったらしい。
そのバルマスケを束ねているのが【トリニティ】と呼ばれるヘカテー・ベルペオル・シュドナイだと。
ああ、それって冒頭に出てきた奴等だね・・・ベルペオルは、何を企んでるのやら。
悠二の零時迷子を狙って、バルマスケが街を狙う可能性が高い。
だから、街を出ることも選ばなければならない・・・シャナと一緒に。
いっぽう吉田さんは<調律師>でもあるカムシンに、協力を要請されてる。
けど彼女は、悠二のコトばかり気にしてるなあ。
まあ、悠二がトーチだってコトは、彼女にバレるんだろうケドさ。
どうやら教授(CV:飛田展男)とやらが暗躍してるみたい。
つーか飛田キャラって、ホント気味悪いキャラばっかだなあ(をいをい)
そして、現代にヴィルヘルミナきたー!!
この一件でシャナとヴィルヘルミナが、再会するのかな?
次回、やっぱり街が危険にさらされるみたいだな。
シャナと悠二と吉田さんの三角関係は、どうなるんだろ・・・。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)