こないだの土曜日に、最新の【涼宮ハルヒの憤慨】まで読了しました♪
いやー、やはり面白いですなハルヒは。
かなりのハイペースで、シリーズ全巻読了してしまった・・・はははは。
さて、前々回の続きの、後編です~。
しかし崖から落ちてプチ遭難とか、食堂での妹ちゃんの話とか――結構オリジナル度の高い話だったな。
まあ大筋の流れは、原作どおりなんだけどさ♪
そーいや雨の中の探索のトコは、原作だとサラッと流されてた気がするな。
“誰も入れるな”という命令を忠実に実行する、融通きかない長門さん。
ホントこのあたりの宇宙人様は、ロボットロボットしてるよなあ(苦笑)
これが【消失】以降になってくると、少~しずつ変わってくるんだが。
多丸圭一さん殺人事件は、古泉たちの仕組んだ芝居だった――というオチで(笑)
最後の推理シーンも、けっこう原作と変わってたな~。
あのハルヒの推理台詞は、逆転裁判のパロディらしいが・・・やった事無いから分からないや(苦笑)
次回は、原作者書き下ろしの、アニメオリジナル話だそうですよ♪
やっぱりな、予想通りに、憂鬱の続きには行かなかったか。
しかし憂鬱の続きは、何時やるんだろうね(苦笑)
前に思ったとおり“アニメのラスト=憂鬱のラスト”なのかな?
そして予告によれば、次回はハルヒ話数(つまり時系列)で14話だそうで。
――てことは、次の話が時系列での最終回ですか?
- 関連記事
-
“誰も入れるな”という命令を忠実に実行する、融通きかない長門さん。
ホントこのあたりの宇宙人様は、ロボットロボットしてるよなあ(苦笑)
これが【消失】以降になってくると、少~しずつ変わってくるんだが。
多丸圭一さん殺人事件は、古泉たちの仕組んだ芝居だった――というオチで(笑)
最後の推理シーンも、けっこう原作と変わってたな~。
あのハルヒの推理台詞は、逆転裁判のパロディらしいが・・・やった事無いから分からないや(苦笑)
次回は、原作者書き下ろしの、アニメオリジナル話だそうですよ♪
やっぱりな、予想通りに、憂鬱の続きには行かなかったか。
しかし憂鬱の続きは、何時やるんだろうね(苦笑)
前に思ったとおり“アニメのラスト=憂鬱のラスト”なのかな?
そして予告によれば、次回はハルヒ話数(つまり時系列)で14話だそうで。
――てことは、次の話が時系列での最終回ですか?
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)